カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3070件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2484)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1274)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2609)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これからのビジネスに必須

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ以降オンライン会議は一気に普及したが、オンライン会議ツールとして最も採用されているのがzoomと言っても過言ではないだろう。どの会社でも概ね採用しているため、基本的にオンライン会議を実施する際にzoomを提案しておけば無難だし、逆に提案される可能性も高いため使い慣れておく必要はある。

改善してほしいポイント

報道でも話題になっている通り、セキュリティ面に対して不安があるため改善してほしい。ファイルのアップロードや機密性の高い会議では使うことができない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

時間短縮、これに尽きるであろう。これまでクライアントには新幹線で往復4時間、毎週打ち合わせのため訪問していたが、それがzoomのおかげで0にすることができた。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

床屋・美容院|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議これ一本!!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・回線が安定している
・操作が簡単
その理由
・2人から会議が開け自社では数十人単位での会議を行なってもほぼラグも無くオンライン会議が開催できる。
・画面にボタンもビデオとミュートボタンと設定ボタンの
3つほどしか無く未経験でも簡単に操作が可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出張に行く必要がほぼなくなります。

Web会議システムで利用

良いポイント

PCとこのサービスを利用すれば、打合せや会議開催時にも、一ヶ所に集める必要がなくなり、会議室や移動時間を気にする必要が一切なくなり、コロナ感染のリスク軽減及び作業効率的を向上させることが可能になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料だけど、使いやすい!

Web会議システムで利用

良いポイント

最初のうちは、取引先などの招待でオンライン会議をしていたが、
やり方も簡単ですぐ使えた。
自分で招待する場合も簡単で、今は徐々にだが社内の会議もzoomを使い始めている。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画面共有も容易なビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

数あるビデオweb会議ツールの中でも、最も画面共有の操作がしやすいと思います。自分の画面を確認しつつ相手の反応も一つの画面で認識しやすく、そのバランスも変えられるので扱いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も使いやすいWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

顧客との面談時に、相手の希望するウェブ会議ツールを使ってミーティングを設定しているが、Zoomはどの企業でも受け入れられやすくスムーズに案内ができる。
また、週次、月次のミーティングなどもリンクを固定して設定できるのでとても便利。リンクを作り直すことなく定例のミーティングを持つことができ、出席者の管理なども容易にできる。バーチャル背景の設定や、映像の共有などもしやすく、トラブルが起きにくい。相手企業がZoomの法人契約をしていなくても、個人ユーザーにとっても馴染みのある媒体なので誰でもリンクをクリックするだけで使用できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カンファレンスツールとして圧倒的な使いやすさと認知度

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワーク中は、みんながZoomを使っていたこともあり、圧倒的な知名度があります。PC、スマートフォン、電話など様々な方法でログインすることができますし、機能もシンプルでわかりやすいです。
最近提供された、人物の明るさ、色味補整機能は便利です。化粧していない人やヒゲを剃らない時でも、ある程度プリクラのように自動補整してくれます。また当たり前の機能として、バーチャル背景や背景をぼかす機能も搭載されています。これは、リモートワーク中に必須の機能ではないでしょうか。多くのユーザのフィードバックを受けて、ここまで使いやすくなったビデオ会議、カンファレンスツールは、Zoom一択といえるでしょう。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも使いやすいツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

他のビデオチャットを利用していたときは途中で途切れてしまうことがありましたが、
ZOOMでは無料プランであっても通話品質に問題なく、快適に利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非の打ち所がないオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償版も有償とかわらない使い心地
・無償でライトにも使えるし、有償でしっかり管理もできる
・サポートが手厚い(担当がついてくれて、すぐに返事をいただける)
その理由
・無償ユーザーと有償ユーザーで一括管理できる
・わからないことがあると、担当者にすぐに教えていただけるし、定期的に改善提案をしてくださってありがたい

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高の会議ソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

なんと言っても機能の豊富さです。画面共有や文字を書くこともでき、相手に伝えたいことを分かりやすく伝えることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!