カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3077件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2490)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1276)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2614)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能面がわかりやすく使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客を簡単にMTGに招待できる。また各種ボタンのUIがわかりやすい。ミュートや動画のON/OFFなどすぐに把握できることで非常に効率的にWebセミナーを行えている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

画面共有機能の部分は少し複雑かも。今の画面を共有したり、指定のページだけ表示させたりと、もう少し画面共有部分が感覚的に行えたら楽なのになあと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

いままでWebセミナーをやる際に、機能面でわかりやすいWeb会議システムがなかったため非常に複雑で面倒だった。zoomを入れてからわかりやすいUIUXになり、当日の運営が非常にスムーズになったと感じている。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも非常に使えるツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

拠点が多くミーティングを実施する際はzoomを使う事が多いです。
良い点としては、通話品質が安定して使えること、そして、画面共有が容易な事。
無料アカウントでも40分まで使えることで、40分という時間設定が絶妙によい。
zoomを知らないお客様でも利用ができるのがポイントが高い。

続きを開く

後藤 権二

P&A Works Company 株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんな環境でも安定した映像と音声の品質が素晴らしい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCやモバイル、光回線やモバイル回線問わず安定した音声品質と動画品質で「当たり前に会話が成立する」というコミュニケーションツール。途切れたり映像がはっきりしないと相手との距離感が掴みづらいものだが、Zoomはこのあたり「当たり前に」感じることができる。また、背景(一色の場合)画像に差し替えたり、顔色を良くしたりといったちょっとした機能も実用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

品質が安定しているオンラインミーティングツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何よりも画像・音声の品質が安定している点が良いです。
他のツールでは音声品質や画像品質が安定せず、結果としてボイスオンリーなどで行うことが多かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングの決定版

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

革新的なWEBミーティングツールだと思います。Webexの用にURL送信だけでゲストを招待できたり、ホワイトボードの共有など相当色々なツールが付いて、無料から使えるのは革新的でした。
オンラインミーティングは全てこれで解決できます。

続きを開く
鈴木 奨平

鈴木 奨平

カラクリ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外でのあらゆる用途でのオンラインミーティングで大活躍!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有料版を使っていますが、複数拠点でのオンラインの打ち合わせができ、画面共有などはもちろんのこと録画もできるのが素晴らしいです。音質も良いです。無料版の場合、40分のみで録画もできませんが、試しに利用する分には全然問題ないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内用ミーティングでは国内No.1

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の社内会議システムと比較し、カメラの画質が良く、音声が安定している。
接続相手にURLを送るだけで接続ができる点も良いポイント。

続きを開く
小林 泰己

小林 泰己

ベルフェイス株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく、品質が安定している素晴らしいツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールが簡単で、画面操作がわかりやすく、画質などのクオリティも高い。多人数でmtgを行う際に現行ではトップクラスのツールだと感じる。無料版でできる範囲も広く、ビジネスではなく個人で使う分には無料版でまったく問題ない。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内ミーティングで利用する上で使い勝手よし

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議室を事前に作っておけば、初めて利用するときもスムーズに利用が可能。定期的なミーティングをする場合にも、アプリを開いてすぐにWeb会議を開始できるのでとても便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

とてもスムーズにつながります

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットミーティングが、普及品のPCで高音質高画質で行えること、そして何より接続時のトラブルが少ないことが、素晴らしいと思います。
また、既存のPolycomともアダプター(追加費用)を導入すれば、接続可能になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!