カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3118件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2527)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (363)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議では欠かせないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

悪いポイントがない、というのが良いポイントだと思っています。
動作もスムーズで、感覚的に操作できるUI、不具合もなく重宝しています。

改善してほしいポイント

良いポイントにも記載しましたが、改善して欲しいポイントは、あまり思いつきません。
あえて言うなら、無料版の利用時間がもう少し長くなれば、復旧はさらに広がるのではないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍において、対面での商談や打ち合わせが難しい中で、即効性のある課題解決に貢献しました。
社内外問わず、現在も重宝しています。

検討者へお勧めするポイント

Web会議なら欠かせないサービスです。
短時間の打ち合わせであれば無料版でも十分使用できます。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今では必須システムに

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインにて商談や面談を行う機会が多くなっていますが、Zoomは利用者も多く、社外の方や学生でも繋ぎ方が分からいといったことは非常に少ないです。また会話の中でタイムラグを感じることもなく、ストレス無くコミュニケーションを取ることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Mac版では、MacBookとiPhoneの連携でカメラが利

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人数制限や時間制限はあるが、無料の会議を作成できる

その理由
・会議 アカウントを持っていない参加者にも使いやすい仕様となっている。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ禍でも業務を推進できた一番の立役者かも

Web会議システムで利用

良いポイント

昨年度、某システムの導入にあたり、遠隔地とのベンダとの会議にずいぶんお世話になりました。
1年間で300時間以上はZoom会議していたのではないかと思いますが、Zoom側に起因するような
トラブルらしいトラブルはほぼ無かったように思います。(PCや回線は別として)
また、利用環境によるかと思いますが、(特にMS Teamsと比較して)
「長いURLを使わなくても、会議IDとパスワードがあれば会議に参加できるのがいい」という声も聞きました。

続きを開く
岩崎 正好

岩崎 正好

クレスト不動産販売|不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングの王道

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍の非対面対応として、ビジネスにプライベートに幅広く利用しています。
WEB会議のツールとして知名度もあり周知されているので、法人だけでなく個人も利用経験があったりして抵抗なく利用できています。当社の利用としては、社内会議ではなく法人や個人の方とのオンラインでの商談に使うのがメインです。画像などを差し入れたりもできるので、使い勝手は良いです。音声や映像も他のアプリなどに比べ安定してる印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高頻度で使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

・だれでも簡単に使用ができる
・操作がしやすい
・会議の予約ができる
・遠くの人とも簡単に会議ができる
・お金がかからない

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社ALL CONNECT|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務でもプライベートでも使える

Web会議システムで利用

良いポイント

なんといっても知名度が一番あり、オンラインミーティングで一番最初の候補に挙がってくるのでほとんどの人が使っているし、ログイン方法、画面共有等操作方法を伝えることがなく円滑に進めることができる。

続きを開く

光本 義照

株式会社ソルコム|総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議への参加

Web会議システムで利用

良いポイント

各種会議(社内社外)への参加が移動時間を必要としないため、一日の業務生産性をUPできる。また、会議資料の共有を双方向で簡易に操作できることも会議内容の充実となっている。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートに大活躍!

Web会議システムで利用

良いポイント

離れていても顔を合わせてミーティングができること。

画面共有できるので、資料を見ながら話し合いできるのも効率が良く便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

朴 珍亨

朴 珍亨

アイティクラウド株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【誰でも簡単WEB会議/会議・商談に利用】

Web会議システムで利用

良いポイント

使いやすいインターフェイス・かなりシンプルでわかりやすい。簡単にURL発行をできるので、顧客に送付するだけで、ビデオ会議に初めて参加する人でも、問題なく使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!