カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3117件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2526)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web Meetingツールの標準サービス

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・その理由
・Meetingの予定・実施までが非常にスムーズ
・利用中も音質・画質ともあらゆるサービスの中でも優れていると感じる
・連携ツールも多岐にわたり様々な利用シーンで利便性が高い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・その理由
・2020年頃に比べ、この1-2年(2024-2025年)で他サービスの品質向上が目覚ましく、相対的な利便性/優位性が落ちていると感じる
・特にAI機能は実利用には適さずおまけ程度の印象
・純粋なMeetingツールであればGoogleの標準サービスのMeetなどで十分になってきた

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・大規模でのWeb Meetingでは安定した運営ができる
・各種予定管理ツールなどの連携もよく、日常業務の効率は格段に上がる
・セキュリティ面は設定を詳細に行えるため、安全に利用する必要があるシーンでは力を発揮する

検討者へお勧めするポイント

導入はいたって容易です。GoogleやMicrosoftの標準サービスとの比較を行って機能面で外せない点があれば導入を検討するという流れが良いと考えます

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他金融|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議を快適に進められるオンラインツール

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワークの増加に伴い Zoom を導入しました。映像・音声が安定しており、大人数での会議やウェビナーでもストレスなく利用できます。画面共有やブレイクアウトルームなど機能が豊富で、研修やチームディスカッションにも役立っています。

続きを開く

船越 硫雅

Dot Works|パソコンスクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meetings:滋賀から全国へ、マンツーマン授業

Web会議システムで利用

良いポイント

【Zoom Meetings:マンツーマン授業のベストパートナー】

滋賀県に住むオンラインスクールの講師をしています。僕の授業はマンツーマン形式で、Zoomをフル活用しています。

Zoomのいいところは、なんといっても「シンプルで安定している」こと。生徒さんの中にはパソコンが苦手な方もいますが、Zoomは僕が送ったリンクをクリックするだけで接続できるので、操作でつまずくことがありません。

マンツーマン授業で一番大切なのは、生徒さんの反応を細かく見ること。Zoomは映像がクリアで、音声も遅延が少ないため、まるで目の前にいるかのようにコミュニケーションが取れます。生徒さんが少しでも戸惑っている様子があれば、すぐに気づいてサポートできます。

画面共有機能も非常に便利です。教材を一緒に見たり、僕の画面で操作方法を説明したり、生徒さんの画面を遠隔操作してサポートしたりと、きめ細やかな指導が可能です。

滋賀の自宅にいながら、全国の生徒さんと質の高い学びの時間を共有できるのは、Zoomのおかげです。僕のオンライン講師としての活動に、これからも欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多くの会社で導入されているため、使いやすさは抜群です。

Web会議システムで利用

良いポイント

Web会議を行う際の資料共有がしやすく、参加者の顔を映す方法も様々あるので、自分の好みにカスタマイズ出来るのが素晴らしいと思います。
また録画機能もあるので、参加できなかったメンバーへの共有や、不明点があった時に見返すことが出来るので助かります。
更に導入者数も多く、他社様が行うセミナーやウェビナーもZoomが多く、いつも使っているもので受講できるのが地味にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

「話す」「伝える」が変わる。リモート時代の必需品

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは、シンプルなUIと高い接続安定性を兼ね備えており、誰でも迷わず使えるオンライン会議ツールとして圧倒的な支持を得ています。ミーティングへの参加もURLワンクリックで可能なため、ITリテラシーに差があるチームでも導入ハードルが非常に低いです。また、画面共有・ブレイクアウトルーム・録画・チャット機能など、オンラインコミュニケーションに必要な機能がひと通り揃っており、社内会議からウェビナーまで幅広く活用可能です。通信の軽さも魅力で、地方や在宅勤務などネット環境が不安定な場所でも安定して接続できる印象があります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遅延のないスムーズなweb会議ができます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通話品質がいい
・ベースの画質がいい
・画像補正機能がある

その理由
通話品質が非常に高く、遅滞なくweb会議をすることができます。
また、ベースの画質がいいほか、画像補正機能があるため、女性としてはキレイに映ることができると言った点でも非常にありがたく思っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

デジタルの時代には欠かせないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

zoomを導入する前は、わざわざ場所を借りたり、会社に出社したりと手間と時間がかかってしまっていました。しかし、zoomがあれば家でも車でもすぐに会議ができるので非常に便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対外・対内のweb会議として活用しています。

Web会議システムで利用

良いポイント

弊社ではGoogle Meetと併用してZoomを使用しています。

特に、全体向けのウェビナーやオリエンテーションにおいては
必ずZoomで実施するようにしています。
ウェビナー形式の場合、つまり双方向というより一方的なコミュニケーションにおいて
実施したい場合については、Zoomの機能で視聴者側のオーディオを制限できるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

背景の種類も豊富で、どこでもミーティングがスムーズ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・背景のぼかしや、普通の部屋のような背景画像も選択できる
その理由
・白い壁をバックに打ち合わせをしたい場合、場所を選ばずにツール内で背景設定が可能なため、いつでもどこでも開始できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々アップデートされている

Web会議システムで利用

良いポイント

誰もが知っていて、多くの人が利用しているため、我々も、先方も安心感があるのがいい点です。
また多くの人が利用しているから日々アップデートもされており、4年前などと比べると途中で途切れたりする不安定さも減ってきたと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!