カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

引き続き便利に使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

良いポイントは社内会議だけでなくお客との打ち合わせにも利用できる点です。
特に社外の場合、客先訪問しなくていいので、移動時間の短縮が見込めます。
コロナが落ち着かないので需要は落ちずに利用できています。

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントは、夕方から音声や映像が途切れやすいことです。
おそらく気のせいではないと思うので、何か対策をお願いします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内会議だけじゃなくお客との打ち合わせにも利用できるので、
客先訪問するための移動時間が短縮できる点がメリットです。
こちらからZoomでと言わなくても、お客からWeb打ち合わせでお願いしますといわれるので、
願ったり叶ったりです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もはや定番のオンラインミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

今では、TeamsをはじめGoogle meetなどオンラインミーティングツールはあるが、Zoomは基本的な機能はもちろん動作が軽いのも良いポイント。また、ウェビナーを手軽に始めることができるのでウェビナーを検討しているユーザーにもおすすめできる。アプリを立ち上げるとシンプルに4つのボタンというのもITリテラシーが低いユーザーにとっても嬉しいポイント。画質音質も問題なく定番のオンラインミーティングツールと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時間制限などがあってもやはり敷居は低い方のリモート通話

Web会議システムで利用

良いポイント

・無料でも40分はそれなりの品質でミーティングが出来るツール
・標準で通話の録画機能がついている
・スケジュールボタンから簡単にミーティングの予約・開始ができる
・通話相手の参加がポップアップで表示され「許可」できるようになったので、操作が未熟な人でもそれなりに対応可能。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

便利!

Web会議システムで利用

良いポイント

操作が簡単なので、IT音痴でも気軽にオンライン会議の開催、参加が可能です。デフォルトで、周囲の雑音をおさえてくれる機能があるので、町中のカフェやファーストフード店からオンライン会議に参加しても、相手にまわりの声がほとんど伝わらない機能がとても優秀です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

取引先とのオンラインミーティング

Web会議システムで利用

良いポイント

社内のデフォルトはTeamsですが、取引先とのオンラインミーティングの際、先方の指定によりZOOMでの開催案内がメールされて、メール内のリンク先から接続。接続後の操作も本当に簡単に使えるオンラインミーティングツール。時々こうした使い方があるので、ソフトをインストールしてあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業のメイン商談ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

まずは他のWeb会議ルーツと比べて圧倒的に画像や音声の遅延が少ないことが何よりのメリットです。
また付随して画面共有の画質も高く細かい画面遷移もクリアに表示することができるのでシステム系の営業としては重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

森山 智景

認定NPO法人フローレンス|NPO|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番安定して使えるビデオ会議

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Meet や Microsoft Teams も使う機会がありますが、Zoom が最も安定して使えます。音声・画像の品質とPCが重くなりにくいです。
・なにより最も普及しているので、誰でも迷わず使えるのがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社|機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチデバイス対応の王道web会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

皆さまご存知の通り、とても使い勝手の良いweb会議ツールです。どのpcスマホタブレットiPhoneどのデバイスからでもアクセス、使用可能なのが1番いいです。
他のツールと比べて、品質がとてもいいです。特に音声はとても綺麗に聞こえますし、画面共有をしても画面がカクカクしないです。無料版でもリアクションができる点も◎
どんどん機能が拡張していてさすがだなと感心します。
会議の発行も簡単で、すぐに相手に送ることができます。会議にパスワードを付与することもできるので、知らない人がいつのまにか聴いてるってこともないです。とても重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作性
・電波の調子が悪くても、WEB会議全体を遮らず、即復旧が可能

その理由
・操作に慣れていなくても、アイコンで画面共有やビデオのオンオフ等、WEB会議時に必要な最低限の機能を判断して使うことが出来る
・電波の調子が悪く、最悪落ちてしまっても自動で復旧し会議を遮ることもないため、大変使い勝手が良い

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングの必須アイテム

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングという今まで一般的でなかった仕組みを一気に普及させたのはzoomの使い勝手の良さがあってということは間違いない。まずアプリやソフトをインストールしていなくても会議に参加ができるのはとても便利。
使い方もシンプルで分からない人はほぼ居ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!