カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3118件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2527)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (363)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノイズキャンセリングの機能の高さ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノイズキャンセリングがとても高い
その理由
・在宅で作業することが多いが、近所に保育園がいくつかあり、日中子供の声が結構家の中に入ってくる。
 しかし、MTGの際にオーディオチェックしてもそういった声や音が入らずとても快適にMTGができる

改善してほしいポイント

欲しい機能
・映像、動画の事前共有
その理由
・MTGの際に動画を再生しようにも、回線状況によってうまく見れないことがあるので、それを快適にするために事前にMTG内にアップロードなどできたらとても助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題
・オンライン上でのチームコミュニケーション
課題に貢献した機能・ポイント
・オンラインでの作業が当たり前となった中で、小噺などがない中、Zoomがあるおかげで気軽に
手軽にチームメンバーとのMTGができるのがとても助かっている

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモート以外に対面でも使える

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍でのリモート会議だけでなく、PCやタブレット端末から画面共有することで、対面での会議のペーパーレス化や効率化に寄与しています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能は一通り揃っている

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で、社内の中〜大規模なミーティング/研修は、ほぼZOOMで行われるようになりました。
主催者による一括ミュート、投票、ブレイクアウトルーム、チャットなど、必要な機能は一通り揃っており、UIもわかりやすいです。
参加者に事前登録を求める機能があり、ミーティング終了後に、登録した人の出席状況や出席時間を確認できるのが良い点です。これにより、欠席者や途中退室者を簡単に確認することができ、その後のフォローに繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先との商談に利用。通話・映像の品質に問題なし。

Web会議システムで利用

良いポイント

取引先や社内会議で使用しています。
通話品質が優れているし、会議資料なども画面共有で相手と共有できて話がしやすいです。
PC・携帯でも利用できるため非常に便利です。
ZOOM会議の設定も行いやすく、リンクも共有しやすいのでとても便利なツールです。
リモートで会議する際に先方からの依頼ツールで一番多いのがZOOMになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作がしやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

Teams、GoogleMeetとクライアント都合で別のツールを使うこともあるが、Zoomが1番UIデザインがシンプル。
画面共有などがアイコンにより視覚的に操作できるので誤操作が少ないです。
画面共有しながら提案しているときも、他ツールと違い参加者の顔が表示されたままにできるので、反応をみながら提案を行うことが出来ます。
Googleカレンダーの連携もできるため、GoogleカレンダーでMTGを作成し、メンバーを追加し、URLも発行しているため、少ない労力でオンラインMTGを設定できるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で質の高いコミュニケーションが可能

Web会議システムで利用

良いポイント

回線速度の波に影響されづらいツールだと思います。
またホワイトボード機能やアンケート機能といった、無償ツールにはない機能が多々あるため、オンラインコミュニケーションに品質を高めることができています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使われているビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ビデオ会議ツールとして最も普及しているため、初めて会議を行う相手に負担がかからない点が安心です。
無料版もあるため、有償契約をしていない方とも使うことができるのが良いです。
ウェビナー機能も利用しましたが、ユーザーの管理からインビテーション送付、レポート参照までZoom内で完結するため大変使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議を簡単に実現できる

Web会議システムで利用

良いポイント

パソコンだけでなくスマートフォンでもIDとパスワードがあればオンライン会議が開催できます。先の日付や時間帯での会議の予約もでき、その時点でIDとパスワードが発行されるので、事前に開催をお客様へ知らせることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社よりも音声・画像品質は良いと思います。

Web会議システムで利用

良いポイント

他社とのTV会議を行う際、音声品質が低下する事が多々発生、そのためZoomをトライアル的に導入したが、
Zoomにしてからは、音声品質の低下が起こらず、スムーズにTV会議が行えている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークに無くてはならないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・音質や画質が非常に安定しており、全くストレスなく利用できる
・録画機能やバーチャル背景など、機能のアップデートがスムーズで「あったら助かる」機能がどんどん実装される

続きを開く

ITreviewに参加しよう!