非公開ユーザー
UUUM株式会社|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
法務の業務が可視化されて管理しやすくなりました。
AI契約書レビュー/リーガルチェック,契約書管理システムで利用
良いポイント
法務データ基盤の依頼フォームは、感覚的な操作で編集することができ、面倒な設定作業がない点が良いです。新しく依頼者に入力してもらいたい項目を追加したいときに瞬時に追加と反映をさせることができます。
また、自分が担当している案件の進捗管理がビジュアルに確認できる点も、メールやSlackなどで審査依頼を受けていたときに比べると格段に管理しやすくなりました。対応漏れ防止に有効です。
さらに、チームや個人が担当したカテゴリ別の案件数もグラフで確認でき、案件の割り振りや評価などにも活用できる点も重宝しています。
改善してほしいポイント
以下の機能があるとありがたいです。
・重要度の高い案件の取りこぼし防止のための個別案件のお気に入り登録機能
・契約管理における基底の管理項目として「契約タイトル」の追加(契約タイトルで検索することが多いため)
・契約管理においてアップロードした契約書の自動振り分け機能(アップロードした者が所属する組織のフォルダへ自動格納されるイメージ)
・ひな型管理におけるひな型のバーション比較機能
・条項カテゴリ別の修正案のナレッジ化ができる個人ボード(ガンガンコピペして使いたい)
・契約管理のプレビューを全画面で見られるようにしたい(文字が小さくて見ずらいことがある)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
案件ボードでの管理により、法務内での案件管理が視覚的にでき、エクセルなどのリストへ入力して管理する手間が省け、また対応漏れも防止できるようになりました。
キーワード検索の条件を絞ることで、審査の参考にしたい契約書や条項を簡単に引っ張ってきて利用できるので、新たに修正案を考える時間が省け、審査スピードが上がりました。
検討者へお勧めするポイント
導入後に新たにほしい機能などについての開発の意思決定が早く、柔軟に対応してもらえる部分が大変ありがたいです。
連携して利用中のツール