良いポイント
・各動画へのコメント機能
・ライブラリーによる格納機能
・自動での入室、録画
この3点が大きな魅力です。
特にコメント機能は、各動画の地点に対してコメントが残せるため、振り返りのタイミングでも効率よく提案を振り返ることが出来ます。
実際に弊社のインサイドセールスチームでは、
①自身が獲得したアポの商談録画を視聴することで、事前の想定やヒアリング内容とのずれを把握し、更なるヒアリング質の向上に寄与している
②上記アクションによって案件の進行状況が明確になり、IS側から案件進行をアシストする
などのメリットがある。
フィールドセールスチームでは、
①提案の振り返り
┗コメント機能を活用した、各シーン各シーンにおけるFBの記載
┗先方とのトーク比率を確認し、どの部分のトークが余計だったか、むしろこちらから会話を広げていくべきだったのか。
などの振り返りを行う。
②ベストプラクティスの収集
各案件属性ごとに録画を格納することで、提案準備や案件戦略作成のタイミングで、
「○○さんの時みたいに」といった具合で準備や想定をすることが可能になり受注率向上にも寄与している。
改善してほしいポイント
文字起こしの機能については、さらにブラッシュアップ余地があると感じている。
特に業界ならではの専門用語や、相槌の部分などは正確でないケースが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同じようなMTG録画機能を持ったツールは他にもあると思うが、
特にコメント欄が存在すること、トーク比率が分かることはかなりの利点である。
自身の商談の振り返り、次回商談に向けての準備に利用できることもちろん、
Goodケース、Badケースもしっかりとログとして残ることで、チームとしての営業品質向上に寄与できるツールである。
ライブラリー機能なども活用しながら、ロールプレイングや商談の振り返り、各業界領域における準備などにも活用できる。
これによって、IS、FSの分業制を引いている弊社においては、「ISが商談の一部始終をもれなく確認することが出来る」「育成段階において、提案に同行しなくとも提案の流れやトレーニングができる」
大きくはこの2点のメリットを感じている。