Aladdin ECの評判・口コミ 全14件

time

Aladdin ECのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
Matsuso Yuuto

Matsuso Yuuto

ネクスクリエイション|その他|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBEC事業者におすすめです

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

発注・納品・請求書作成等、現在手入力やexcelで行っている企業におすすめです。
まず、このサービス一つで、発注管理から、発送、納品チェック、請求書作成までを一貫して行えるので、発注ミスや、発注メールを探す手間などが一気に無くなります。
在庫の管理に始まり、注文を受けて、発送、支払まで商品を販売する1からの工程をフォローできるので、色んなアプリケーションで管理している方には、一度利用して頂きたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善点としては、取引相手にもこのシステムの許諾をもらう必要が発生するため、実際に利用するのに最初は手間がかかってしまうことですかね。
セキュリティを考えると改善点に上げづらいですが、ワンタイムでのアクセスページ等の方が、取引先に手間を与えないのでそういった改善が可能ならしてほしいぐらいです。現状でも問題ないです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

良い点でも上げましたが、受発注で発生する工程を一貫して管理できるのがメリットではないでしょうか。
特に、取引先ごとの進捗や履歴をすぐに追える点や、受注ミスが大きく減少したので、業務効率の改善に非常に役立っております。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務効率化の最適ツール

ECサイト構築サービス,受発注システム,物品管理システムで利用

良いポイント

以前はFAXで到着した注文書を事務員が手打ちしていた為、ミスが多く入力に時間も要していた。その為集荷に来るまでの時間もタイトとなり梱包業務にも支障をきたしていた。注文数も大幅に増加し1日に入力出来る受発注の限界をむかえていた。Aladdin ECを導入してから入力に何時間も要していた作業がほんの何分かで完結するようになり業務効率化を図れている。また月に何十時間も残業していたが、少ないスタッフで導入後はゼロ残業を継続する事が出来ている。こちらのシステムを構築する前に何度も打合せを重ねオリジナルのシステムを作り上げる事が出来た。細かくヒアリングして下さったお陰で導入後、トラブルが全くおきず問題なく使用出来ている。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変使いやすいです

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

アラジンオフィスとアラジンECを両方利用しているので、連携がよく、設定した時間になると、データを自動でやり取りしてくれます。CSVにしてダウンロードし、取り込むという作業をしなくていいので、他と比較した中でアラジンECに決めました。
また、商品や単価を表示させるかさせないかなど、標準で細かく設定できました。追加でカスタマイズをしなくても、ほぼ弊社の希望通りの画面にすることができました。
顧客にIDを渡して、初回使っていただくときも、マニュアルを見なくても直感的に操作すれば注文できた、と好評です。

続きを開く

非公開ユーザー

喫茶店|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取引先からの発注をECサイトで受け付けられる便利サービス

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド版を利用したが、月間3万6千円でアマゾンライクな基本的なECカート機能をすぐ利用できるようになる。またきちんと営業担当がフォローしてくれるので、全くの素人でも必要なものが用意できる。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!