非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
PCとサーバーのバックアップで利用しています
オンラインストレージ,PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
社内PCとサーバーのバックアップで利用しています。以前はローカルバックアップでしたが、数年前にAOSBOX Businessのクラウドバックアップ切替え利用中です。良いポイントは、導入がしやすいところです。難しい設定がなく、PCを触れる方であれば、インストールしてすぐに利用できます。国内AWSを利用していることもあり、セキュリティ面でも安心ですし、自動バックアップなのでバックアップ漏れもなく利用できます。コストも安く、災害対策などローカルバックアップから切替えにおすすめできるサービスです。弊社のお客様にも紹介、販売を開始しており、利用いただいています。
改善してほしいポイント
レポート機能でバックアップ状況を確認できますが、もう少し詳細な内容があると良いかなと思います。上位版のPlusは監査機能があることを知っていますが、AOSBOX Businessでも追加されると更に良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ローカルバックアップからクラウドバックアップに切り替えることで災害対策に繋がった。またAOSBOX Businessがファイルバックアップのため、必要なものだけバックアップし、ストレージの容量を抑えることでコスト削減に貢献しています。また、WEB管理機能で、どこからでも一元管理できたり、ファアイル復元できるので管理が楽になったことなど課題解決に繋がっています。
検討者へお勧めするポイント
設定が簡単であり、運用開始が早い。コストが安いが、AWS利用でセキュリティも安心である。管理者不要であり、WEBでバックアップ状況の確認、一元管理できる。
閉じる
非公開ユーザー
その他小売・卸売|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内のBCP対策で利用しています
オンラインストレージ,PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
社内PC、サーバーのBCP対策で利用しています。他社と比較して、とにかく設定が簡単で、コストが安いところが良いポイントです。バックアップも自動ででき、世代管理も自由に設定できます。データバックアップも安定しており、特に問題はありません。容量追加も自由にできるため、おすすめできるサービスです。あまり利用することがありませんが、サポートも自社サポートで対応しているため、具体的な回答がすぐにあります。
改善してほしいポイント
機能やサービス面では特になく満足しています。もし可能であれば、長期契約者の特典など是非検討いただければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、PCとサーバーのバックアップをNASや外付けハードディスクで運用していましたが、災害対策などの観点で、クラウドバックアップサービスの利用を検討しました。AOSBOX Businessは、利用ユーザにとって簡単であるため、導入後即運用できました。今では余計なハードウェアのコストも削減できたことも大きいです。また安心してデータを保管できる環境が構築できた点が課題解決となりました。
検討者へお勧めするポイント
設定が簡単で自動バックアップできます。費用が安いため、BCP対策に最適です。特にサーバーなど大容量のバックアップや複数のPCのバックアップにおすすめできます。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内データのBCP対策で利用しています
PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
社内のPCとServerのBCP対策でAOSBOX Businessのクラウドバックアップを利用しています。ローカルバックアップだけではなく、災害時や機器故障時の対策を行っています。
良いポイントとしては、
・ファイルバックアップのため必要データのみ選択できる
・インターネット回線のみでクラウドバックアップできる
・最近はテレワークPCでも利用できている
・復元操作も簡単で、管理者は他のバックアップデータも復元ができる
・海外のServerではなく、AWSの国内のServerを利用しているので安心
・費用が安価であるため、コストパフォーマンスが良い
・複数IDが付いているため、担当者のPCをまとめて管理できる
改善してほしいポイント
・データ量で初回バックアップの時間がかかることは仕方ないのですが、改善されると良い。
・共有も可能ですが、更に共有機能が強化されると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内のデータを保存する上でBCP対策の強化ができた
・社内全体のPC、Serverのバックアップデータの一元管理ができる
・自動バックアップのため、各自で作業することがなく負担がなくなった
・PCが壊れてしまった時のデータ復元がスムーズにできる
検討者へお勧めするポイント
・設定が簡単で安全性も信頼できる
・コストパフォーマンスが高い
・自動バックアップのため、普段社員が作業する必要がない
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
設定が簡単で便利なクラウドバックアップです
PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
設定が簡単です。社内のパソコン、サーバーのクラウドバックアップで利用していますが、ソフトをインストールしてすぐにバックアップ開始できます。難しい設定もなく非常に便利です。世代管理もできるため、過去のデータも復元できます。最近ではテレワークのパソコンも増えているため、データをクラウドバックアップで安心して管理できるので、今後も利用していきたいと思います。
改善してほしいポイント
バックアップの利用なので、共有ストレージとは違いは理解していますが、共有ストレージのような使い方もできるプランもあると更にいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のパソコン、サーバーのデータバックアップの課題解決ができました。ローカルでバックアップしていましたが、故障などもあり、安心して管理できない状況でしたが、クラウドバックアップにすることで機器の故障や入れ替えなどの心配がありません。また、複数のパソコンやサーバーを簡単に設定、管理できるので、社内の管理業務の改善にもつながっています。
検討者へお勧めするポイント
設定が簡単で使いやすいです。パソコン、サーバーのバックアップをまとめて管理でき、管理作業の軽減につながります。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
大容量のデータも安価でバックアップでき、安心です。
PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
自社内でも利用しておりますが、お客様にもお勧めし、導入していただいております。
容量の大きいデータのバックアップが不可欠なお客様には特に、バックアップ容量に対して「安価」な所に、
魅力を感じていただいております。
また、PC作業中2時間ごとにバックアップを取っておりますが、負荷がかからず、作業に支障が出ないことも良いとご好評いただいております。
改善してほしいポイント
他社サービス・製品と連携できるようなサービスを展開していくことと、よりバックアップとしての幅が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
昨年のWindows7サポート終了に伴い、客先でのPC入れ替えが集中し対応に追われましたが、
AOSBOXBusinessを使用することで、移行前のPCから入れ替え後のPCに大容量のデータを簡単に移行することが出来ました。
検討者へお勧めするポイント
安価に全自動クラウドバックアップを簡単に行うには使いやすいツールです。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
便利で安心なクラウドバックアップです
PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用
良いポイント
パソコンのバックアップに使用しています。ユーザ数も複数人が使用できるようプランに含まれており、社内のパソコンをまとめて管理でき非常に便利です。また、バックアップしたいフォルダを選択し、スケジュール設定するだけなので、簡単にバックアップの設定ができます。社内運用もスムーズにでき、データ消失時の対策で助かっています。
改善してほしいポイント
複数年契約した時の割引などがあると更に良いと思います。他社と比較しても安い価格ですが、長期利用などの特典があると利用者にとってありがたいです。または複数年契約プランなど検討いただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で利用しているパソコンのデータをサーバーへ保存していますが、個々のパソコンのデータ全てではないので、定期的にパソコンのバックアップを取ることで、サーバーへ保存していないデータも守ることができます。今まではパソコンが壊れてしまうとデータが消失することもありましたが、ここの課題を解決できました。また、最近ではテレワークで多くの社員がノートパソコンを利用しており、もしも時の備えができました。
検討者へお勧めするポイント
設定が簡単で運用がすぐにできること。費用が安価であり、導入しやすいこと。
続きを開く
非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
BCP対策に最適で導入しやすいバックアップサービス
オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用
良いポイント
優れている点
・初期費用なしでランニングコストが安い為導入しやすい
・直感的に操作ができる為初期設定が簡単
・自動でバックアップがとられる為バックアップ漏れがない
改善してほしいポイント
利用状況確認について履歴としてバックアップ開始や完了、一時停止等の通知がくるが、バックアップ成功や失敗の状況が分からないのでその点を改善して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
万が一何かあったときのBCP対策として最適です。その理由として、世代でバックアップを取っている為、必要なデータのみ必要な世代のデータ復元が可能な事です。
また、クラウド上でのバックアップの為ハードの故障や製品寿命を考慮しなくても良い点がメリットだと思います。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
安心で低価格のバックアップサービス
オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用
良いポイント
他社のクラウドバックアップサービスと比較して圧倒的に安い。それでいてUI/UXも分かりやすく、初期設定や日常のデータ管理が簡単。
改善してほしいポイント
バックアップ開始と終了の履歴管理は出来るが、それがバックアップ成功したのか失敗したのか結果が分からない点を改善 してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
BCP対策として社内のサーバーにあるデータをクラウド上にバックアップが自動で出来る他、データ復元が必要になった時に遠隔地からでも必要なデータのみを復元することが出来るためわざわざ出社しなくてもよくなった。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
セキュリティレベルが高いクラウドバックアップサービス
クラウドバックアップで利用
良いポイント
ファイルサーバーのバックアップとして活用していて、アプリインストール後に初期設定するだけで自動でクラウド上にバックアップが取られるため、業務が省けて助かっています。また、AWSを活用していることからセキュリティレベルが高く安心して活用できる点。
改善してほしいポイント
今まで1年近く利用している中で特に不具合や障害などがない為改善して欲しいポイント現状とくにはありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・価格が安く導入しやすい
・バックアップデータをURL共有機能と使ってデータ共有が出来るため、今まで使っていたファイル共有サービスの代替えとして活用できる
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社南陽ハウジング|不動産賃貸|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
安心かつ安価!!
クラウドバックアップで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・一度設定すれば自動的に情報のバックアップができる。
・操作画面が見やすく、操作方法が分かりやすい。
改善してほしいポイント
昨日すべてを利用しているわけではないのですが、現在使っている機能においては改善してほしい点は特にありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・情報のバックアップを毎日業務終了後に手作業でしており、手間がかかっておりました。また、最後に帰社する社員が行うルールでしたがバックアップを取り忘れによる業務上のトラブルも何度かありました。バックアップする時間の指定もでき自動的かつ確実にデータを外部の安全なサーバーに保存できることで安心を得られました。
続きを開く
加藤
OFFICIAL VENDERAOSデータ株式会社|販売推進
★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 社内の営業・開発スタッフ共に喜んでおります。 いただきました改善点につきましてコメントさせていただきます。 大変申し訳ございませんが、ご存知の通り監査機能は他のAOSBOX製品でご提供しております。 ご利用中のAOSBOX Businessの詳細なレポート機能につきましては、お客様のご意見として社内共有させていただきます。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。