AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)の評判・口コミ 全83件

time

AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (41)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にクラウドバックアップを構築できる製品

PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に設定ができる点
・通常ストレージorコールドストレージを予算や容量によりチョイスできる
・1度設定すれば、年次でライセンス更新さえすれば基本的にメンテナンス不要

その理由
・Windows環境のPCやサーバーにアプリケーションをインストール、対象データとスケジュールのみ設定すればあとは全自動でバックアップ可能という簡単な製品

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・帯域制限(〇〇MBpsまでなど)を手動で設定できるといいと思う。
・サーバーなど大容量になるとやや割高。

その理由
・帯域制限で月曜~金曜は5MBpsまで。土日は無制限など、スケジューリングできると更に良いと思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・BPCポリシ、セキュリティポリシーによりクラウドへのバックアップが求められるが、簡単に設定できた点

課題に貢献した機能・ポイント
・AOSBOXはAWSを使用したクラウドストレージと謳っているので、監査でも問題になることがまず無い

検討者へお勧めするポイント

WIndows環境でのクラウドバックアップをご検討中の場合、比較対象として検討のテーブルに載せるべきではないか。

閉じる
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 社内の営業・開発スタッフ共に高評価をいただき喜んでおります。 簡単に設定できたことで、貴社のお役に立てまして何よりです。 改善点でコメントいただきました「帯域制限」につきましては、アプリケーションのメニュー 「設定」->「リソースの最適化」に”ネットワーク帯域の設定を有効にする”という項目がございます。 各曜日ごとの設定はありませんが、時間帯による帯域制限が設定できますので、ぜひ利用を検討いただければと思います。 曜日ごとの設定につきましては、今後の参考とさせていただきます。 ▼詳細は下記のFAQをご覧ください。 https://helppc.aosbox.com/index.php/bandwidth-throttling/ また、既にご利用されているかと思いますが、「大容量になるとやや割高」な場合はコールドストレージをご検討いただけましたら幸いです。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

リース・レンタル|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンのバックアップで利用中

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

社員のパソコンバックアップを自動でするために導入しました。登録→設定→運用と問題なくスムーズに行なえます。一度フルバックアップを取ったあとは差分ファイルのみ朝に取得するようにしています。社員も気づかないうちにバックアップが取れているのでPC故障等があった場合に、代替機で直ぐに業務をすることができています。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 自動バックアップ機能がお役になっているとのことで、大変嬉しく思います。 改善点でコメントいただきました「フルバックアップ時のPC」「コンソール画面表示」の速度は、申し訳ございませんがお客様環境に大きく依存しますことをご了承ください。 また、管理者コンソール画面の表示変更が元に戻ってしまう件は、ご不便をおかけいたしますが仕様となります。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

オビサン株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コールドストレージサービスとしては非常に使い勝手が良い

クラウドバックアップで利用

良いポイント

社内にあるファイルサーバのコールドストレージサーバとして
非常に有用に活用しています。
バックアップ間の更新ファイルの精査は常時行っていますがメモリへの
負担が低く、バックアップ開始時も精査なく即実行されます。
また履歴も設定次第でファイル単位にてバックアップが取られていっるため
差分バックアップファイルからの復元なども手間もなく 1TB未満の
管理であれば私見ではありますが十分運用コストパフォーマンスが取れているか
感じます。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 また、BCP対策用コールドストレージサーバーとして活用いただきありがとうございます。 改善点でコメントいただきました「使用状況レポート」メールで詳細をご確認されたいとのことですが、現時点では対応の予定がなく申し訳ございません。 今後の参考とさせていただきます。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価なクラウドバックアップ

クラウドバックアップで利用

良いポイント

ファイルサーバーを安価にクラウドバックアップするために使用中です。
シンプルな作りで簡単、使いやすいです。

ただ実ファイル1TBでも履歴データで3TBくらいまで膨らんでいます。
3TBでも料金安いので導入しやすいと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 コスト面でお役に立てました様で、何よりです。 改善点でコメントいただきましたコールドストレージの復元にかかる時間は、 ご認識の通り3~5時間程度の待機時間が発生します。 加えて、その速度はサーバー状況やお客様の環境にも影響されます。 その半面、長期保存に適しており、低価格でご提供が可能となっております。 今後もより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BCP対策としてファイルサーバーのデータをバックアップ

クラウドバックアップで利用

良いポイント

ファイルサーバーの2次バックアップ先として最重要ファイルをバックアップしています。
それまでは他社サービスを利用していましたが、操作がわかり難く、コストがかそれなりにかかっていました。
AOSBOXはコストが非常に安かったので、しばらく使ってみようと乗り換えたのですが、かれこれ7年利用しています。
一度設定を済ませてしまえば、あとは完全自動でバックアップしてくれます。
復元もサクサク実行してくれます。
ネット接続出来ればどこでも利用できますので、テレワーク時にも安心です。
操作が非常にわかりやすいです。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 また、長期間ご利用いただき、営業・開発スタッフ共に感謝しております。 改善点でコメントいただきましたバックアップデータの除外につきましては、現状の機能で実現できなかったとのことで申し訳ございませんでした。 お客様のご意見として、社内共有させていただきます。 これからもよいサービスを供給できます様に精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機密データのバックアップ

オンラインストレージ,PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

士業で利用しています。サーバーで管理しているデータ量は膨大で2TB近くあるのですが、全データバックアップしていただいています。また全データお客様に関する機密データなので漏洩が心配でしたが、ホームページを拝見すると厳重なセキュリティが完備できていると思い安心して預けられました。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 セキュリティ面を評価いただき、営業・開発スタッフ共に喜んでおります。 改善点でお客様にコメントいただきました通り、コールドストレージのデータの復元には3~5時間程度の待機時間が発生しますが、長期保存に適しており、低価格でご提供しております。 データの用途に合わせてストレージを使い分けていただけますと幸いです。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単で価格も抑えられる

クラウドバックアップで利用

良いポイント

価格が非常に安いと感じました。もともとはITベンダー経由でAzureにバックアップをしておりましたが、数か月分の費用で年間利用ができるため、回収までの期間が非常に短かったです。
特にコールドバックアップであれば、即時の復旧は出来ませんが、その分費用も抑えられているので、データの重要性によってプランが検討できます。
バックアップ対象の設定、リストア方法なども簡単なので、念のためバックアップなどに使うことも可能かと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 コストと使いやすさでご満足いただけた様で、幸いです。 申し訳ございませんが改善点で指摘いただきました、パス長制限につきましては、現時点では対応の予定がございません。 今後の参考とさせていただきます。 これからもよいサービスを供給できます様に精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップでおすすめ

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

各PCのバックアップ用として契約しました。Web画面が使いやすく、マニュアルを読まずとも直感で操作できます。価格の割に、バックアップできる容量が大きくてとても満足しています。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 Web管理ページを利用した復元方法は「リモート復元」になりますが、お客様が行われているアプリでの復元がスムーズです。 参考までにご案内させていただきます。 ▼ヘルプ:Web管理ページの「リモート復元」とは何ですか? http://helppc.aosbox.com/index.php/what-is-remote-restore/ また、有効期限が近いクライアントへ通知は、アプリのポップアップ通知でしょうか。 上記であれば、アップデートで改善されますので、お手数ですが下記をお試しください。 ----------------------- ■アプリ(AOSBOXBusiness DB)最新バージョンへのアップデート方法 [1]Web管理画面(https://aokca.aosboxrs.com/Signin)にアクセスして  画面右上の「AOSBOX Business DBをダウンロード」をクリックして、  「CloudBackupSetup.exe」をダウンロードします。 [2]ダウンロードした「CloudBackupSetup.exe」をダブルクリックの上、 「AOSBOX Business DBを修復/更新する」を選択して 表示される案内に従ってインストールを進めてください。 ----------------------- 長期契約と割引につきましては、社内で情報共有させていただきます。 復元速度は、サーバー状況やお客様の環境に影響されますのでご了承ください。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

二重三重の備えとして

クラウドバックアップで利用

良いポイント

コールドストレージを利用しています。
メインのバックアップは社内置きオンプレNASですが、災害やランサムに備えてNASのバックアップファイルをさらにAOSBOXにバックアップしています。

一度設定してしまえば、全く手間がかからないため楽です。
毎日使用状況のレポートがメールで届くのを確認するだけで済んでいます。

また、バックアップを行う時刻も開始時刻~終了時刻を設定できるため、帯域を占有されて業務に支障を出すようなこともありません。(終了時刻も設定できるのがポイント)

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 社内の営業・開発スタッフ共に喜んでおります。 トラブルに備えたNASのバックアップとして、ご活用いただけているとのことで嬉しい限りです。 導入や設定もスムーズに完了されたようで、安心いたしました。 コールドストレージの料金につきましては、なかなかお応えすることは難しいかと思います。 大変申し訳ございません。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

コダマインフラサービス株式会社|設備(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドバックアップがこんなに簡単だなんて!

クラウドバックアップで利用

良いポイント

弊社は中小企業の為、ITに掛けられる費用はそれほど多くはなく、クラウドバックアップを検討する中でもコスパ
は最重要課題でした。
4社比較しましたが、こちらの製品が一番良かったです。

【優れている点・好きな機能】
①一台バックアップ用PCを決めて、そこにアプリを入れて設定をするだけで、簡単にバックアップが取れる
(説明)サーバー導入となると費用や管理者という問題がありハードルが高かったが、アプリを入れてバックアッ
    プするフォルダを指定するだけで、決まった間隔で自動バックアップ出来るのはとても手軽だった。
②料金体系が2種類あり、BCP対策としてのバックアップとして考えると費用がとても安い
(説明)通常ストレージとコールドストレージがあり、弊社ではデータの出し入れは必要ない為、後者を選択した
    が、他社と比べても圧倒的に安かった。

導入前にも丁寧に質問に答えて頂き、弊社の使い方を理解した上で最適なアドバイスを頂けました。
導入後も設定で不明点があれば気軽に質問が出来、無事に運用までこぎつけました。
「多少PCの知識はある」ぐらいの担当者でも導入出来るぐらいアプリも使いやすく(機能が単純化されています)
なっています。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 各社サービスの中から比較検討して選んでいただき、営業・開発スタッフ共に喜んでおります。 また、導入前後のサポートも運用のお役に立てたことを大変うれしく思います。 これからもよいサービスを供給できます様に精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!