カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Asanaの評判・口コミ 全203件

time

Asanaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (158)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (168)
    • 導入決定者

      (27)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト進行に使いやすい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

部署をまたがるプロジェクト進行がしやすいと感じています。中長期的プロジェクトで複数人がかかわる&同時進行タスクがある場合、進行管理が煩雑になりやすいところ、進捗が誰でも簡単に把握できるので重宝しています。

チケット発行も簡単。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

利用中のSFAと連携していないため、セールスチームが使いにくい。例えば、提案書作成等、メンバーに依頼したタスクをSFAに取り込めない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

フルリモートでメンバーごと、その日のタスクがオープンに整理された。Slackからasanaのタスク作成も簡単で、多用しています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

扱いやすいプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・タスクの追加・削除は容易に実施可能
・Instaganttと連携することで、Basicプランでもガントチャートを利用できる。
・添付ファイルにDropboxやGoogleドライブなどの多くのストレージサービスと連携が可能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなせたら非常に強力なタスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外部サービスと連携することで、プロジェクトのスケジューリングに必要なドキュメントが効率的に作ることができる。
- Googleスプレッドシートに書き込んだタスクを一括インポート⇒タスクカード化
- Instaganttというガントチャート作成ツールと連携し、簡単にガントチャート作成

続きを開く

ITreviewに参加しよう!