アシスト店長の評判・口コミ 全32件

time

アシスト店長のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|プロジェクトマネージャ|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォロー体制が充実

ネットショップ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受発注処理が直感的に行える
・いざという時のフォロー体制がととのっている
その理由
・受発注処理画面がわかりやすく、初めてEC運営を担当した自分でも直感的に使用することができました。初めての方向けにもおすすめです。
・EC運営が初めてのためわからないことだらけでしたが、アシスト店長のフォロー体制が整っていたため、電話やメールで質問するとすぐに返答がきて、さらに相談にものってもらえたのが良かったです。また、問い合わせの対応記録を各ショップごとに残すことができたのも良かった点の一つです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・クロネコヤマトコレクトと連携していない
・htmlメールの作成の難易度が少し高い
その理由
・クロネコヤマトコレクトと連携していないため、発送の際に若干手間取ってしまった。
・htmlメールを作成する際に、コードを打ち込んでの作成のため初心者にはかなりハードルが高く、メールの作成をあきらめてしまいました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内独自の受注管理システムを使用していたため属人化していた作業が、アシスト店長を導入したことにより受注作業が簡便化したため複数スタッフが対応できるようになった

課題に貢献した機能・ポイント
・受注管理画面のわかりやすさ・直感的に操作できることろが良かったです。新しく入ったスタッフでも簡単なレクチャーで作業ができるようになったため、属人的な業務ではなくなり個人の作業負担が軽減されました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用対効果の高いツールだと思います

ネットショップ管理で利用

良いポイント

ステップメールなど追加機能もあり、自社で通販に注力したい度合いに合わせてカスタマイズできる点が良いと思いました。また特にステップを細かく設定して、顧客の管理が行えるので、今日フォローすべきお客さんが誰なのか、ひとめで分かると良いと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最高水準のコストパフォーマンス

ネットショップ管理で利用

良いポイント

弊社では一般的なクラウドサービスではなく、独自環境上でほぼほぼ自社システムに近い状態でサービスを利用させて頂いております。カスタマイズにも柔軟に対応いただけ、且つカスタマイズに掛かるコストも安価、品質面も申し分なく、コストパフォーマンスは非常に高いです。SEさんのレスポンス、営業さんのフットワークもとても良く、満足度はかなり高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多店舗運営には必須

ネットショップ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分析機能

その理由
・分析機能
 リピート施策、クロスセル施策、アップセル施策などをSNSや同梱、DM等ツールを使い多店舗を横断して行っていますが、商品グループなど細かな設定が可能で集計する時間が大幅に短縮され、分析の方へ時間が回せました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

痒いところにに手が届く!多店舗展開しているショップ様にお勧め

ネットショップ管理で利用

良いポイント

今まで在庫連動システムと受注管理システムは別々のものを使用していましたが、
わたくしは受注対応をしていないので完全に管理の上での話になりますが、
アシスト店長は両方を兼ね備えていますので、とても管理やすく感じています。
前使っていた受注管理システムは古すぎたせいか一括更新の機能が弱くかゆいところに手が届きませんでしたが、
全てのショップに対して様々な情報の更新ができます。
受注の検索結果が保存できて、一括更新の条件も保存できるので、ほぼクリックのみで出荷までの作業ができます。
現場からもかなり楽になったとの声があり導入してよかったですね。
クラウドなのでPCを交換しても再インストールすることもないので管理側としても楽です。
 ※前受注管理システムはインストール型のクライアントサーバーシステムだった

弊社イレギュラーな運用がありシステムデフォルトの機能では対応できませんでしたが、
ちょっとしたカスタマイズなら少額で柔軟に対応していただけるのでとても助かっています。
本当にありがとうございます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ウチゲン|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数モール一元管理以外にも基幹システムとの連携に活用

ネットショップ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入する前に、他社の一元管理システムのサービスを比較しましたが、やはりアシスト店長のシステムは基本設計からの柔軟性・拡張性に優れていると感じます。

その理由として弊社の場合は、BtoB向けの基幹システムとの連携の為に重要な、マスタ情報の紐付けが、柔軟なシステム構成により容易に仕組み化出来た事です。

これにより各モールの注文情報を一括で基幹システムに反映出来るようになり、それまで2人で一件一件手入力で3~4時間くらいかかっていた業務が、わずか数分で終わるという圧倒的な効率化が図れました。他社の導入事例で、アシスト店長による効率化は体験済みでしたが、まさかここまで効率化出来るとはと驚きました。

さらにアシスト店長がまだ出始めだった頃から、質の高いサポート態勢が変わらず引き継がれていて、質問した事に対して迅速かつ的確な回答を都度頂けるので、管理・運営において非常に助かっています。きっと、このシステムに対してスタートアップ当初からの強い思いを持ち続けていらっしゃるんだろうなと、やり取りから感じることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ECの管理の効率化アップ

ネットショップ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大手モール、自社サイトはもちろんですが、B2B向けECカートも含めた複数のEC店舗運営に関する業務が一つの管理画面で一括管理でき、業務効率化に大きくつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ヘッドスプリング |医薬品・化粧品|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一元管理で作業がだいぶ楽に

ネットショップ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ECサイトを多店舗展開している弊社では必需品のツールとなっています。
在庫管理や納品書や領収書の発行などもこれひとつで、社員一人でこなせてしまうのでとてもありがたいです。
売り上げなども店舗別に毎日メールで届くのもありがたい点です。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

モール運営初心者に優しいツール&安心のフォロー体制

ネットショップ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受注処理の流れが感覚的に理解しやすい
・フォロー体制が整っている

その理由
・受注処理画面上に、受注から対応終了までの流れを感覚的に表すフロー表示があり、今どの処理をしなければいけないのか、どの段階まで処理が行われているのかを判断できます。注文毎に処理段階が色分けがされているので見た目での判断ができ、処理ミスも未然に防ぐことができる、EC運営初心者に寄り添った機能だと感じます。
・契約している配送倉庫とも連携しているので、何かトラブルがあった際も同じ受注処理画面を見ながら話しができるので、現状把握が簡単で、お互いに問題点を共有しやすくトラブル解決までの時間も短縮できると感じます。
・電話やメールでの質問にも即対応していただき、トラブル解決に2日以上かかったことがありません。
確認作業が必要な対応でも2~3時間で回答をいただけたので、急なトラブル対応でも安心して利用できました。
また、マニュアル通りの回答ではなく、こちらの事情を理解した上で何が一番最善かを判断し、都度適切な回答をいただけることも安心して利用できる点の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クレーム回避の顧客管理ができる!

ネットショップ管理で利用

良いポイント

まだネットショップを始めて数か月ですがお客様からの電話やメールでの問い合わせ、クレームなどがありそれをすべて顧客情報の履歴として残せるところが気に入っています。購入回数もわかるので自社のCRMで役立っています。納品書や伝票など個別の対応ができるのでパーソナライズされたメッセージの提供が可能な点もいいポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!