非公開ユーザー
その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ネットショップ管理で利用
良いポイント
アシスト店長の在庫管理機能をオプションで追加したことで、在庫の管理や過受注してしまうことが減りとても便利になりました。
以前は在庫管理機能がなく、手動で管理しておりました。
連休明けに在庫以上のご注文をいただき、お詫びのキャンセルメールを送ることが多々あり改善したいと思っておりました。
アシスト店長では、在庫がなくなると売り切れの表示に自動的に切り替わってくれるので、長期休暇でも安心できます。
また、確保在庫設定をしておけば、0個になる前に新規受注を受け付けないので定期のお客様分を確保するのに活用しています。
また30日間でどのくらい売れているかも一目でわかるので、発注数量を決める際に参考にしています。
改善してほしいポイント
アシスト店長と楽楽リピートの連携について。
【在庫機能について】
楽楽リピートでも在庫機能をオプションで入れた際、アシスト店長の在庫機能とぶつかってしまい、うまく機能しませんでした。
そのため、手動でチェックしている商品もまだあります。
うまく機能するように改善できたら、かなり正確な在庫管理ができるので、今後の改善に期待しています。
在庫切れになった際、メールなどでお知らせが来ると良いと思います。気づいたら在庫切れで受注できない状態になっていることがあります。
【商品登録について】
新商品を登録する際に、アシスト店長[SKU登録][出品商品登録]・楽楽リピート[出品商品登録]が必要です。
基本の登録内容は同じなので、連携して登録できたら時短になると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・在庫管理ができるようになったので、過受注が減った。
・同日発送の注文の同梱処理が簡単にできるようになった。再決済などが不要なのでミスがなくなった。
・数種類の商品を入荷した際の登録は、CSVでまとめて入力できるので時短になる。
・仕入れ先の登録もできるので、発注時に同じ仕入れ先を選んで一覧で確認できる。