非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
サブスクリプション形態の拡充で魅力が増した
良いポイント
優れている点・好きな機能
・デザイナーがWebアプリではなく、デスクトップアプリで用意されており、操作性が良い。
・ライセンス体系がサブスクリプションでも複数用意され、導入のハードルが低い。直近でURLトリガーが付随する。Core++がリリースされたことでサブスクリプション契約の汎用性が高まった。
・kintoneのアダプターが低価格
改善してほしいポイント
・アダプターの購入先、リリース元が様々な為、情報収集に少し手間取る。
・Cdata系のアダプターが他のアダプターに比べると少し難易度が高い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・VBやExcelマクロの代替として、かつSaasとも連携し、様々な目的に人員を拡大して利用出来るようになった。
・電帳法の対応でも、メール添付から自動でWebストレージに収集するなど、ユーザーに対応のハードルを下げながら自動化が出来た。
・顧客からの注文データから基幹システムへの登録、派生データの作成などを一元して自動化出来た。
・ループ処理などプログラム処理の理解にも約に立った
続きを開く
連携して利用中のツール