非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ローコードでインターフェース開発ができる統合されたツールです
データ連携ツールで利用
良いポイント
Asteria WarpはData Spiderと並ぶ代表的なEAI/ETLツールです。アダプタの種類が充実しておりメジャーなオンプレミスのシステムのみではなくクラウドAPIへの連携もローコードで構築することができ、開発工数の削減やエラーハンドリング、連携処理の可視化等の管理面において活用するメリットがあります。
改善してほしいポイント
基本的にオンプレミスに導入して利用する形態のため、環境依存のエラーやインフラキャパシティが処理に影響する場合があります。インターナルネットワークとの接合部分は考慮する必要がありますが、完全にSaaSとして提供することでユーザ利便性が上がる可能性があると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Web、ローカル双方において様々なスクリプトが存在しコーディング品質のばらつきや管理状況に課題がありました。Asteria Warpを導入することで各処理の品質の均一化と可視化を実現でき、エラー面や管理面においてリスク低減に貢献して頂いています。
続きを開く
連携して利用中のツール