非公開ユーザー
官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
IME(日本語入力)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・とにかく変換精度が高い。私の周りでは、ATOKの変換精度に慣れてしまい、個人でもATOKの年間パスポートを買って使用している方が結構います。デフォルトで入っている文字変換ソフトでも十分だと思っている方も多いかもしれませんが、ATOK一度使ったら驚くと思います。それほどの高精度です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・使用しているとたまにカナ入力になってしまうことがあります。私のタイプの仕方が悪いのか、単なるバグなのか、或いは環境に起因するものなのかは不明ですが、周りの同僚に確認してみたところ、殆どの方が同じ症状を経験していました。発生頻度自体は数日に1回程度なのでその都度ローマ字入力に戻せばそこまで問題はないのですが、できれば調査していただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・文字入力の日本語変換の精度が上がるだけで、資料作成の効率が大きく向上します。意外なところですが、変換は作業速度のボトルネックになっているところがあるのだと思います。
・また、学習機能も秀逸で、長く使っていればいるほど担当している業務に特化した性能に育っていくので、業務効率がさらに向上します。