非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
会社間チームプロジェクトの必需品
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
課題ごとにスレッドを立て、スケジュール管理やメンションメンバーの可視化など「伝えた・伝えていない」「見た・見ていない」がすぐに分かるのでチームプロジェクトには必須となっています。特に別会社とのプロジェクトにおいて共通のツールを利用することで課題の進捗や認識にズレが無くなり大変便利だと思います。プロジェクト内における課題の同時進行も、ガントチャートを利用することでメンバーの割り振りや人員調整もしやすいです。
改善してほしいポイント
参加している課題が多かったりコメントが複数飛び交ったりすると、チェックが漏れてしまうことがたまにあったりします。お知らせのところに件数のアイコンが出たりしますが見過ごすこともあるため、一定時間チェックしていないとメールで通知が来たり、至急確認してほしいスレッドなどは、すぐに気付かせるための機能があると便利だなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部の会社とアライアンスを組んでプロジェクト進行していますが、毎週の定例会で次々に生まれる課題等の進捗状況を管理することに非常に役立っています。期限日を設けることで優先順位も立てやすくなり、社内だけでなく外部の会社とも円滑にプロジェクトを進行できています。
検討者へお勧めするポイント
直感的にも使いやすいツールだと思いますので、プロジェクト管理にはお勧めです。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 また、ご希望いただきましたリマインド機能のご用意がなく、ご期待にお応えできず申し訳ございません。 毎日配信されるプロジェクトレポートのメールでは、プロジェクト内の期限切れの課題をプロジェクトメンバーで共有することができますので、毎日プロジェクトレポートだけは必ず確認するなどのルールを設定いただくのはいかがでしょうか。 運用の参考になれば幸いです。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。