非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
開発に関する情報を一元管理できる
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
開発プロジェクトの課題管理、Wikiによるドキュメント管理、Gitでのソースコード管理を全て一元管理できるのが便利です。
複数のツールを使い分ける必要がないので重宝しています。
改善してほしいポイント
Wikiの編集で保存を忘れた場合に消えてしまうことがあるので、Google Docsのように保存ボタンを押さなくても自動的に保存をしてくれるようになって欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番使っているのは課題管理とGitです。
課題管理は、状態や種別を自由に設定が出来るので、プロジェクトメンバーやプロジェクトの状況に応じて変えています。作業フローに合わせて設定が出来るのが良いです。
カンバン形式で確認したり、ガントチャートで表示するという方法に切り替えて表示が出来るので、長期での進捗確認はガントで見て、その日の作業をカンバン形式(ボード)で確認することも出来ます。
続きを開く
連携して利用中のツール