カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全807件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (667)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (490)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (66)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (693)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (61)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社BRAIN MAGIC|機械器具|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非エンジニアでも利用しやすいタスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非エンジニアでもタスク管理がしやすいツールであると言える。
また、他社との共同プロジェクトなど限定した社外の人とのやりとりもできる部分があり使い勝手の部分での簡単さは非常に好印象

改善してほしいポイントは何でしょうか?

反面としてソフトウェア開発等で利用する際に、外部サービスとの連携が少しめんどくさい印象もある。
タスクのコメントが煩雑化するなどの問題もあるように見受ける。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外注業社とのやりとりで利用し、タスクの見える化と進捗管理、問題解決対応ができたことが一番のメリットだった。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社九州インターメディア研究所|デザイン・製作|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなせればプロジェクト管理の決定版

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト、タスク単位での工数管理が徹底できる点がとても優れています。
また各タスク単位で進捗を把握したり、コメントで履歴を残すことができるので、ホウレンソウを行う場としても活用でき、メールを使うことなくプロジェクトやタスクを遂行することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホットリンク|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有のプラットフォーム

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品開発の進捗管理、課題管理から、情報の格納倉庫としての使い方まで多様な使い方ができるという点と、使いやすいUIである点が良いと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい社内タスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にタスク管理ができる代表的ツールです。
担当者・期限・優先度等設定することができ、メールでも期限を知らせてくれるので社内メンバーでは利用必須のツールになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

川崎重工業株式会社|精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外メンバーと共同で使いやすいプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理においてExcelで作るのが定番だったWBSをBacklog内で作ることができる。スケジュール設定すれば、それをガントチャートに落としてくれ、タスク担当者や対応進捗も管理可能。
業務委託先企業とのプロジェクト管理ツールとして使っており、情報共有に便利。これまでメインで使っていたExcelだと、更新時のバージョン管理がしにくく、リアルタイムで進捗が把握できなかったが、Backlogだと解決する。
業務委託先企業がBacklog環境を提供してくれているため、自社メンバーは無料で使えているのもありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理に便利

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・他社とのプロジェクト管理で使える
・社内の複数部署をまたがるプロジェクト管理で使える
・進捗管理(担当者指定、納期指定も可能)やデータファイルを共有できる
・投稿時にメールを飛ばすことができるため見逃しを防げる

続きを開く

非公開ユーザー

SBクリエイティブ株式会社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいタスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ガントチャート機能が見やすい。個人のタスク漏れが低減できる。
期限等をメールで送信してくれるので、期限に気づきやすく不要なメールは予め送信をオフにできる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザインもカワイく、使いやすいタスク管理アプリ

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーに制限がないから誰とでも使えてラッキー!!大きなタスクから細分化して子課題(?)に分けてタスク管理ができていい!!

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPコンシェルジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

タスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトに対して、メンバーと工数管理が楽になる。カレンダーとも連携していて、googleカレンダーとも連携が可能なのは地味に嬉しい。

続きを開く

岡島 光太郎

株式会社Pro-D-use|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスサイドはとっつきにくいかも…

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽にタスク投稿と管理ができる点。自動的にガントチャートも作ってくれるので、手作業でタスク管理をしている会社は、ここから使っても良いかもしれない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!