Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弊社では欠かせないクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基幹システムから出力したCSVを、RPAでスプレッドシートに展開しているのですが、他のクラウドストレージでは2段階認証を求められうまく動きませんでしたが、Boxだけはすんなり動いています
・有償版だけかもしれませんが、インストールしていないソフトのデータを開くことが可能です(例えばIllustrator)

改善してほしいポイント

ちょくちょくサイトの仕様が変わっているようで、RPAが止まってしまうことがあります(再度RPA側で設定し直せば動くのですが)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウドなので、リモートワーク環境でも、簡単にアクセスできる点は良いです。
あとは、上記にも記載しましたが、弊社としてはRPAで使うことができる唯一のクラウドストレージだったので、重宝しています。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインの共有ストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点
・データの保存容量は日々拡大しているので、boxの要領の大きさには安心できる。またオンラインへ保存するためパソコンに残さなくて良いので、データ流出リスクが減る

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト資料のためのオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

物理的に同じ場所にいないチームにて、プロジェクトのファイル管理をする場合、BOXを導入することで、チームの各メンバーがアクセスできるファイル置き場をBOX内に作っておくことで簡単に資料の共有、プロジェクトファイルの共同作成が容易にできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にクラウド管理できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資料やデータを簡単に保存・アクセスできる
・保存や更新履歴がわかる
・使いやすい
・ウェブ上でもアクセス可能

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ先にも利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

アップしたデータにコメントをつける機能が良い。

デザイン系の仕事なので
画像をアップして共有するだけでなく
コンセプトや苦労した点などをコメントで残して
追記できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有、PCのHDD容量問題を解決

オンラインストレージで利用

良いポイント

・容量無制限のクラウドストレージを利用することで、PCのローカルストレージを拡張して使うような感覚でデータを保存でき、PCのローカルに貯め続け煩雑になっていたデータ管理がスムーズになった。外付けのHDDなどの挿し替えや機種管理の手間が省けた。
・アクセス権を設定することで、プロジェクトメンバー間でのデータのセキュアな共有が可能になった。
・オンライン上でExcelなどの同時データ編集が可能になり、ファイルの競合問題から解放された。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変便利です

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxオンライン上に、仕事に必要な大事なドキュメント等を保管しているファイルやそれを格納しているフォルダのURLをシェアしたい相手に簡単に送ることが出来るので、相手側も受け取りやすく好感を待ってくれる方が多いです。また、同じ企業同士の方限定(メールアドレスのドメインが同じ人だけ)に設定したり、そのURLの有効期限も決めることができるのでセキュリティ上でもとてもメリットがあると感じています。

また、仕事相手から何かドキュメントの提出を求める際、Boxのフォルダリクエスト機能を使うと大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量ファイルのやり取りに必須

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールでは容量の大きいファイルはエラーで送れないが、BOXなら大容量のファイルもすぐに共有できる。さらに社内だけでなく社外の人とも共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大きなファイルでもラクラク展開可能!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxはファイルサーバを社内外で共有可能なので、ファイルの展開を
ファイルの大きさを気にすることなくスムーズに行うことができる。
また、出先であってもファイルサーバを確認することができ、
スマートフォン等で撮った写真も直接Boxにアップデートできるので
作業効率化を図ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量を気にせず使えます

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限でどこからでもファイル共有できること
階層的なフォルダ分けや、バージョン管理ができること
有効期限を設定できること
ファイルのロック、名前変更のほか、移動やコピーができること
ファイル場所のURLをコピーできること
おおよそ必要な機能は一通り備わっている

続きを開く

ITreviewに参加しよう!