Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントとのデータ連携に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

データを無制限に置けて、バックアップとしても大変役立っています。
特に重宝しているのがバージョン管理が容易な点です。
前のバージョンに戻したい時も操作に悩むことなくできます。

改善してほしいポイント

アップロード先でファイルの解凍をできるとありがたい。
フォルダのアップロード中にリロードしてしまうと中断され、どこまでアップされたか分からなくなる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客とのデータ連携でリンクのみでファイル共有できるのがありがたい。
メールだと容量が大きくて添付できないデータを送ることができて、データ連携の課題が解決できました。

検討者へお勧めするポイント

セキュリティ対策もかなりしっかりしているそうです。
また、Box Noteでの文章の多人数同時編集も便利です。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新時代のファイルサーバ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルの保存に利用しています。容量無制限に保存できるのでビジネスにはかかせないツールです。
ファイルリクエストやBoxRelayなどの機能もあるので、うまく業務に活用することができるのではないでしょうか。
また、新しいサービスも続々とリリースされ、日々使いやすくなっていきます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

万能型のデータ共有製品

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windowsのエクスプローラからの表示が可能
 →ここはかなり便利です
・スマートフォンからの閲覧が可能
 →PCは停止している、移動中などちょっとした時にファイルの閲覧が可能となり、便利です
その理由
・セキュリティ対策もしっかりしている
 →権限周り、アクセスの条件(許可された媒体からしかアクセスできない)もしっかり指定できる

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーが担保できるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

アップロードしたデータを共有することが可能なのは多くのオンラインストレージにありますが、パスワードを設定したり有効期限を設定できたりとセキュリティー面の設定がしっかりしていること。ログに関しても詳細にダウンロードが可能。データを上書きしても世代で管理されるので復元ができ安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークに最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

これまでは、社内のハードディスクにて共有ファイルの管理をしていましたが、ビルの停電などで使用できない時間があったり、保存容量を気にしたりと不便がありました。
BOXになってからは、保存容量やデータが消えるリスクなどから解放されました。
また、BOX利用していない方へのファイル送付も、BOXリンクのURLを発行するだけなので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

強力なファイル共有ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

これまでローカルネットワークで利用してきたファイルサーバ機能をこのBoxでほぼ完璧に置き換えることができるようになりました。しかもバージョン管理が容易ですから、これまでのファイルサーバではバージョンごとに別ファイルを作ってみたり、oldフォルダというのを作っていくつも旧バージョンファイルを置いてみたりしていたのが、全く不要になりました。
標準的なフォルダの作成、ファイルのコピーや移動も簡単にできますし、Box Noteというテキストツールもメモ替わりにどんどん使えるし、共有で複数人で同時に編集できるのも便利です。
また誰が更新したのか分からないことも多かったのですが、Boxでは誰がアクセスしたのかが容易にわかるようになっているので、変更状況の追跡も容易です。安易にファイルを見てみたりすると、「君、見たでしょ」とバレてしまいますが。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い易くメジャーなクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共有リンクが作りやすい
・コラボレータ招待がやりやすい
その理由
・社内公開する資料を気軽にアップロード、パスワード保護も簡単
・信頼性も高いので協力会社も利用しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限のプランがコストカットに繋がる

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限のプランがある。保存データが年々大きく増加していく場合はNASの増設やRAIDのメンテナンスなど考えるとコストが結果安くなります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ログがしっかり残るので使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限の契約があり、NASの様にHDDのメンテナンスやデータ削除の手間が全く不要になる。ローカルにデータ保存をしなくてよくなる。セキュリティー機能が豊富で操作ログが詳細に残る。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BOXリレーで、簡単にワークフローを実現!

オンラインストレージで利用

良いポイント

BOXリレーを使えば、専用システム等を導入しなくても、簡単・スピーディーにワークフローを実現できます。
また、BOX上に保存したファイルをそのまま利用(リンク)できるため、準備作業なども殆どありません。
とにかく、フローの多くを占めるシンプルな回覧に最適です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!