Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全806件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (359)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (702)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限でデータの冗長性もセキュリティも対応可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

何と言っても容量が無制限は素晴らしいです。同じファイル名のデータを上げた場合はバージョン管理で世代管理も行ってくれるのは自社のファイルサーバーの場合はファイル名を変えて保存しなければいけないものが同じファイル名で保存ができるのでファイル数が大量にならないので助かります。共同作業データの場合も一つのファイルを共有しておけばよいので更新の都度ファイルの場所を連絡する必要はない。編集通知も利用できるので更新・削除の連絡が自動で送信されるので重要なフォルダでの編集内容は即座に把握できる

改善してほしいポイント

管理画面や管理設定、モデレータ設定、アカウントの開廃などUIが使いづらい海外製なのもあると思いますがやりたいことをするのに説明が無いのでネットを検索して調べることが多いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

重たい印刷データを長い期間保存する必要があるのでこれまで社内のデータサーバーだと毎年のように増設(毎年20万くらい)を行っており費用がかさんでしまっていました。Boxに切り替えて依頼は増設は必要が無くなったので大変経済的です。データをご入稿いただくクライアント様へもBoxによる共同フォルダを設定することで入稿があれば自動メール通知が来る、メールでの添付による送付と連絡の手間は無くなりました。効率があがると同時にフローが単純になったので間違いも減りました。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のファイル共有に使用しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルのアップロード・ダウンロードが容易です。
またダウンロードしなくても、プレビューができたり、BOXから開いて編集することができるのもお役立ちポイントであると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有といえばBoxの時代!

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有はもとより、フォルダ・ファイルごとに共有設定(ダウンロード可否、編集可否等)ができるとともに、オンライン上での編集も可能な点。誰がアクセスできるかが分かりやすく表示されるのも安心要素の一つ。共有リンクの取得も非常に簡単。他ツールでも類似の機能を持つものはあるが、官公庁ではセキュリティの関係で利用制限がかかっているものが多い。Boxはこの点をクリアしている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量無制限で利用できる事
・Boxアプリを利用して、パソコンにデータが無くても違和感なく利用できる
・ブラウザからでもファイルを開くことが出来る
・メールで送れない大容量ファイルも共有がカンタン
その理由
・容量に応じた価格設定を行っているクラウドストレージが多いが無制限であることが最大の特徴
・ブラウザさえあればどこにいてもファイルを開くことが出来る

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく使いやすくて安全

オンラインストレージで利用

良いポイント

他社とのデータのやり取りをBOXに移行してもれなくスムーズに業務進行できるようになりました。メール添付だと容量超過や確認漏れが頻発していました。容量無制限なので社内のデータサーバの増設をくり返さなくなった。
ドラッグアンドドロップで基本操作が終わるので難しい説明なしに社内に落とすことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ機能が充実

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxにはセキュリティに関する機能として、権限設定だけではなく、二要素認証や電子透かしといった制御機能も搭載されているなど、データ漏洩を防止するためのシステムが多数ある点が、利用者としてはとても安心して使用できるので、良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローカルアプリも、オンラインの利用でも、軽快かつ安定稼働

オンラインストレージで利用

良いポイント

データのストレージサービスとして、普通に期待することが、普通にストレスなく使えるところですね。もともと個人で仕事用に使っていた時は、PCにアプリを落としてローカルのファイルを同期させて使っていました。
他のメジャーそうなオンラインストレージの中では、無料のストレージサイズが大きかったのと、同期が早く暗転していたのが理由です。
現在は、親会社が外資系に変わってから勤務先でも使うようになりました。こちらはローカルのアプリではなく、オンラインのみですが、海外とのファイル共有に使っており、ファイルのアップロード/ダウンロードも安定して早いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Slackと連携して使用可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

現在社内でのチャットツールとしてSlackを利用し、営業結果に関するファイルをやり取りしたりしているのですが、BoxはSlackと連携して使用することができるので、Slackから直接Boxファイルに接続し、チャットを介してファイルを共有することができるようになったので、毎回ファイルを添付したりする時間が短縮できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有・データ管理の定番ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

ビジネスプランの一部とエンタープライズプランではストレージを容量無制限で利用できる。このため、ファイルサーバが自社運用だったときのようにファイルサーバの容量の都合で手持ちのデータを削除しなければならなくなる事態が発生しなくなったことが一番のメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外の関係者とのファイル共有に便利です

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量を気にせずに、ファイルを保存できます。
・社内外のメンバーとファイル共有ができます。
・社外のBOXライセンスを所持していないメンバーに対しての、
 追加費用なしでファイル共有できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!