Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全807件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (649)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (360)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (703)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社グロービス|経営コンサルティング|開発|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのデータ授受に必須のツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でストレージサービスは他にも使用しているがセキュリティー面で社外との情報のやり取りには必ずBoxを使用するよう規定されている、モバイルでも利用できるためどこでもファイルを確認できたり、リンクを共有に使える点もセキュリティが高いわりに操作性を犠牲にしていないのはいい

改善してほしいポイント

プレビューは文字が潰れるくらい小さく見難いので使っていないが、プレビューとしてファイルの中身が詳細まで見える状態になると修正の要否やバージョンの中身を確認できるため有用になる、それ以外は他のストレージサービスと同等の機能を有しているため要望はない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外とファイル共有が必要な際に、部門や社員全員ではなく複数の部署を跨ぐ特定のプロジェクトにアサインされている職位も職種も異なるメンバーにアクセス権を付与できたので、組織上の構成になっているファイルサーバや他のストレージサービスのような制約を受けずに社外とセキュリティ要件をクリアした連携を実現できた

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外でのファイル共有に使っています

オンラインストレージで利用

良いポイント

主にプロジェクトメンバー(複数社)でのファイル共有で使用しています。
設定が非常に簡単なのと、PC・アプリどちらも同じように使えるので、これまでファイル共有で手間取った記憶がなく使えています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリからもブラウザからもアクセスできるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

リモートでの業務になり、それまで他サービスを使用していましたが、重いデータを取り扱うことも多くどうしてもすぐに容量がいっぱいになってしまったりとやりづらさを感じていました。
なので稟議を通し、使用を開始しました。
ビジネスプランを使用していますが、このお値段で容量無制限はとてもコストパフォーマンスが良く、スムーズに使用することができています!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

情報管理機能は満足だが、パフォーマンスに改善の余地ありか

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務で扱う情報は、コンテンツの豊富化等に伴いサイズがどんどん肥大化し、大容量かつ安全な保管場所は必須だが、本姓品を使用すれば、容量の心配をすることなく、自在な保管・管理が可能。また Box Drive を使用することで、Windows上の Explorer から通常フォルダと同様にファイル・フォルダ操作をすることができ、この利便性は大変大きい。さらに Box Noteは簡便な使用勝手ながら 、テキストに関わらず様々な情報を操作保持する機能を持ち、複数にの同時情報共有も可能。そして、情報保管以外でも、コンテンツを指定したBOXリンクで、社外とのセキュリティの高い(添付ファイル等の利用が不能な)情報交換が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部共有もできるクラウドならこれに決まり!

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部共有する際のURLの省略やパスワード設定などの設定がかんたんにできる。アップロード用のフォルダへのURL発行など外部との連携をする際のことをよく考えて作られている。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイルの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

一番の良いポイントは、プロジェクトメンバー毎にファイルを共有し、メンバーで編集が可能な点です。今までは、メールでプロジェクトメンバーへファイル(資料)を共有していましたが、BOXでは、メール添付不要で、URLを共有すればすぐに共有できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外の人とも気軽に情報を共有できるツールです

オンラインストレージで利用

良いポイント

MACでもWindowsでも問題なく使用することができます。社内の人だけでなく、社外の人とも共有が簡単です。
セキュリティ面も、今までにセキュリティエラーなども起きていないので安心して使用しています。権限設定も細かくできるのも大きなポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

容量制限が無いクラウドストレージサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

・使い慣れたWebブラウザを使って操作できる。
・容量制限が無いため、ファイルサイズを気にせず保管できる。
・閲覧、編集権限が、個人またはグループで設定できる。
・アクセス履歴(ダウンロードや編集)が残る。
・過去ファイル履歴がすべて残り、過去ファイルの復元も容易である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

webでの情報共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

すぐにデータの共有の仕組みが理解でき使いやすく、わかりやすいので、webでの社内外の情報ファイルを共有を許可した者同士のみでセキュリティを保護した上で共有するツールとして役に立っている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽な情報共有ツールとしての定番

オンラインストレージで利用

良いポイント

何にしろ、Windowsのエクスプローラーの使い勝手さえ理解していれば、ほぼ何も意識することなくファイルのDL/ULができるところが一番の推し理由です。 もちろん、Webブラウザ経由でもアイコン移動だけでDL/ULできますし、スマホもboxファイル端末になりますので、マルチナファイル共有が可能になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!