Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全805件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (359)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (701)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの整理がしやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールなどで添付ファイルを添付していると探すのに時間がかかることが多いが、このツールを使うことでファイルを見つけやすくなった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ファイルのダウンロードが遅いので、その点だけスムーズにダウンロードできるように改善していただきたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内とのコミュニケーション、社外とのコミュニケーションで使用するファイルの整理、連絡がかなりスムーズに進めることができるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料の共有と検索が非常に楽になりました。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは一時共有のようなフォルダを使用したり、メールで資料を送っていたため、パワポなどの容量が多いものは送りにくかったが、boxであれば、アップロードするだけなので手軽に使えます。そのURLをシェアするだけで簡単なうえに、招待していない人は見ることができないので、安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールへの添付ファイルは不要 大サイズのファイルも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限で利用出来るので、ローカルに保存されているようなファイルも全てBOXに統一すれば、周りへ共有できるような環境に出来ます。
同時に複数の人がエクセル編集することも出来て、業務が非常に効率的になりました

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

職種によっては不向き

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこにいてもネットの環境があればPCだけでなくスマートフォン上のアプリを通してフォルダのデータが閲覧できる。

保存可能なデータ量が大きい点。

資料を更新した際に、誰がいつ更新したかが明確で、1番新しい資料が何かが明確にわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グロービス|その他教室・スクール|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外協力者とのファイル受け渡しが簡単になりました

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく簡単に、社外の方と大容量のファイル受け渡しor共有が可能に
なりました。
弊社では、主に動画や文書の受け渡しor共有に使用しているのですが、
大容量だと使い勝手の良いストレージがなかなか無く苦労していました。
しかし、Boxでは格納したフォルダのURLを共有するだけでOKという
簡便さが良かったです。また、アクセス制限の掛け方も簡単に
選べる(階層ごとのアクセス制限、動画等のダウンロード有無、
パスワード有無、アクセスURLの有効期限設定、など)ことも
使い勝手が良いです。

続きを開く
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

文字化けに関してですが、こちらの問題が発生している可能性がありますのでご確認頂ければと思います。 [https://community.box.com/t5/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/Windows-7-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%9F-zip-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AE-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E5%90%8D%E3%81%8C%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88/ta-p/8802?advanced=false&collapse_discussion=true&filter=location&location=category:jp&q=%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91&search_type=thread]

g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Salvador S.

Salvador S.

||Non-Profit Organization Management

投稿日:

クラウドコンテンツ管理

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

ファイルをリアルタイムで共有すると大きな利点は、フォルダではなく、ファイルで保護して保護する機能です

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Restaurants

投稿日:

プレミアムファイル共有

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

大規模なチームとのファイル共有

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Non-Profit Organization Management

投稿日:

シンプルなコラボレーション

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

遠隔操作のための優れた機能!

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Education Management

投稿日:

便利なツール

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

コミュニケーションに役立っています

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Education Management

投稿日:

マジックボックス!

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

ファイルの共有、作業の重複、レコードとデータの移動.....

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!