カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

BtoBプラットフォーム 請求書の評判・口コミ 全145件

time

BtoBプラットフォーム 請求書のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (125)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (41)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (117)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受領請求書メインで利用しています

請求書受領サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
請求が確定したら登録したアドレスにメールが届くので処理が簡単です。

その理由
リモート作業、外出先でも金額が確認できるので仕事がスムーズです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
発行・受領の初期設定登録画面のデザインがわかりにくい

その理由
発行と受領とタブが隣り合わせで受領側支払先登録をしなくてはいけなかったのに
発行側で取引会社を登録してしまいました。
カスタマーに問い合わせたらどっちでもいいような返事をされて本当に大丈夫か心配になってしまいました。
あと処理済みに移動するボタンの存在が合ってもなくても変化がないような気がします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
コロナ禍でなかなか出社できない時に請求金額を確認できるので
仕事が滞らずにスムーズに進めることができました。
現在もリモート勤務を実施しているので引き続き効果が得られています。

課題に貢献した機能・ポイント
・仕入れ先の請求金額がスムーズに確定できるので社内の締め作業がも比例して早く終えられるメリットがありました。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客・取引先の導入で使用

請求書受領サービスで利用

良いポイント

表題の通り、顧客・取引先からの各種明細の電子化において導入が始まりました。
請求書の発行はうちでは別システムを使用しているため、主に受取側での観点になります。
発行機能で収入明細、受取機能で請求書を先方から受け取ることができます。
また、招待された側なら、受け取りにおいて全て無料で使用できるので安心です。
(件数制限はありますが、請求書の発行も無料の範囲内でできるようです。)
更新があるとメールで通知されますし、複数担当者にも転送設定ができます。
スタートガイドもあり、シンプル&親切な設計が万人受けして担当者にとってはありがたいのではないでしょうか。
承認フロー機能も充実・検索も条件を細かく設定できるため、中小だけでなく大企業が導入するのもよくわかります。
有料会員でも他のサービスより安価だと思います。
使用はしてないですが、決裁や他システムとの連携などオプションが豊富です。
企業によっては業績データも載っていて、よく見ると情報ツールとしても成長していこうという前向きな感じが好印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変便利なサービスです

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書をインターネット経由で送付することができるようになります。
操作になれると、大変分かりやすいインターフェイスで簡単に請求書が送付できるようになるので重宝しております。
これまで紙で出したものを封筒にいれて切手を貼って郵送いたものが、数クリックで対応できるため送付する側の手間はかなり軽減できるようになりました。
今後も利用していきたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

請求業務が簡潔に感じますが、、、

請求書受領サービスで利用

良いポイント

請求業務で利用しております。
こちら側が受け取る際に利用していることが多いですが、マイページ作成されるので秘匿性は高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全般的に使いにくい

請求書受領サービスで利用

良いポイント

必要な昨日は基本的に具備されている。あまり凝った使い方はしないがが一元管理でき、ワークフローまで組めることはとても良いことである。
また、一元管理できているが故に、作業漏れがない

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書受領のみ使用

請求書受領サービスで利用

良いポイント

経理担当者はすべての請求書を確認出来る。
科目や部門コードを経理側で修正したり、担当者変更が出来る。
慣れていない担当者もいるので、経理側で変更できるのは時間ロスを省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

請求書の発行を簡略化することができました

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書の発行に仕様しております。分かりやすいインターフェイスのため簡単に利用できます。
これまで紙で請求書を送付していた為、こちらを利用することで工数の削減につながっております。必要に応じて請求書をPDFに出力することも簡単にできるので管理上も問題ありません。
大変有用なサービスだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使ってみる価値があります

請求書受領サービスで利用

良いポイント

請求書のみならず、納品書もその都度納品のタイミングで細かく確認できるし、
弊社では証憑の電子保存が必要なため、納品書の確認から一度も印刷せず
証憑の保存まで終わるのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoBプラットフォーム 請求書

請求書受領サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・電子請求書
・郵送代行サービス
その理由
・電子請求化により、請求書の発行、封入作業から解放される。
・電子請求書の受取が難しい顧客へは、郵送代行サービスを活用することで、請求書の発行と封入作業から解放される。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBプラットフォーム レビュー

請求書受領サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフロー設定
・コメント機能が使いやすい
・承認状況毎に層別がページ毎である

その理由
・部署・担当者毎に細かなワークフロー設定が出来る
・請求書詳細のコメント機能で質問・訂正等のやり取りがスムーズに出来る
・承認状況が他社ではフィルター機能等で層別するが、ページ毎に分かれていて視認性が良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!