ビジネス・コンシェル デバイスマネジメントの評判・口コミ 全86件

time

ビジネス・コンシェル デバイスマネジメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (77)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カラフルなダッシュボードに生まれ変わり

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスは、ソフトバンクキャリアのiPhoneやアンドロイドを利用しているユーザ向けに機能制限を持たせたり、リモートワイプやロックをする目的に利用できます。企業の機器を一元管理するには良いサービスです。携帯端末だけなくPC管理も使用できますが、当社は利用してません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

端末をキャリアレンタルにしているので、MDMも一緒に契約しているため、トラブル時のサポート連絡先が統一できるメリットがあります。また、サポートは的確で迅速対応していただけてます。以前のUIと比べ最初は操作が大変でしたが、慣れれば今のUIのほうが分かりやすいと思います。常にアクセスする管理画面ではありませんが、アカウントロック解除操作等は操作しやすくなっています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社支給の端末はMDMなどの管理が必須に近いと思います。低価格で利用開始するにはメリットがあるサービスになります。ポリシー適用などは不安な部分があるため、サポート対応が良いところを選択するのはメリットがあると思います。

閉じる

非公開ユーザー

ワタミ株式会社|居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画面レスポンスが改善された

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフトバンクキャリアのデバイスが多いならおすすめのサービスです。他社MDMも複数運用したことがありますが、画面がわかりやすいと思います。また直近のアップデートでログイン後すぐに表示されるダッシュボート画面のロードが早くなりレスポンスが改善されたと思います。操作に困ったときにメールと電話でサポートが受けられますが、その品質にも満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MDMに非常に有用です。

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報システム部がないので総務部のスタッフが兼任しており、IT機器の管理は非常に大変です。ビジネス・コンシェルデバイスマネジメントでは、営業担当者が使用するiPadを250台ほど管理していますが、機器情報、使用者情報を登録できて管理がしやすいです。
MDMについても、管理画面でセキュリティのチェックやインストールしているアプリが確認でき、監視面でも役立っています。1つの管理画面で全部、個別のiPadに設定を施せるので、都度、実物を本社に送る必要がなくなるのもいいと思います

キャリア純正サービスというのもポイントでした。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内スマホの管理が容易に

MDMツールで利用

良いポイント

この製品は社内でスマホを一括管理することに優れています。
弊社ではスマホ・タブレット・PC合わせて約500台を管理していますが、この製品を利用することにより、スマホアプリの一括配信・更新などが対応できております。また、個別にプロファイルを作成することで、社員用と役員用を作成することによって、柔軟のある制限をかけることができます。

続きを開く
BCDMプロダクト担当

BCDMプロダクト担当

OFFICIAL VENDER

ソフトバンク株式会社|企画

この度はビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをご選択いただき また、貴重なご意見を投稿いただきありがとうございます。 端末管理や紛失リカバリーOPなどご活用いただき、ありがとうございます。 しかしながら、リモートロック・ワイプ時のメール送信に関してご不便をお掛けして申し訳ありません。 リモート・ロックワイプに関しましてお客様に満足してご利用いただくために、 この度頂いたご意見を真摯に受け止めて、ご満足のいただけるサービスを提供できるよう、改善に努める所存です。 今後ともビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをよろしくお願い致します。

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少数精鋭の社内情シスで大活躍

MDMツール,IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MDMをインストールしている端末の諸情報を確認出来る。
・最後に通信が確認出来てから一定時間が経過している端末があると通知してくれる
・AppleIDやそのPWが分からず、icloud経由の遠隔初期化が使えない時でもMDM経由の遠隔初期化が出来る

続きを開く
BCDMプロダクト担当

BCDMプロダクト担当

OFFICIAL VENDER

ソフトバンク株式会社|企画

この度はビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをご選択いただき また、貴重なご意見を投稿いただきありがとうございます。 端末一括管理にご活用いただき、ありがとうございます。 しかしながら、ログインに関してご不便をお掛けして申し訳ありません。 ログインに関しましてお客様に満足してご利用いただくために、今後改善を 検討いたします。 この度頂いたご意見を真摯に受け止めて、ご満足のいただけるサービスを提供できるよう、改善に努める所存です。 今後ともビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをよろしくお願い致します。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社で使用する携帯電話管理に使用しています

MDMツール,IT資産管理ツールで利用

良いポイント

デバイス1台1台の利用者情報登録(誰が使用している)や、アプリの使用登録許可設定やポリシー設定(どのアプリを使用可能かどうか)、使用するアプリのサイレントインストールが出来ることが便利です。

続きを開く
BCDMプロダクト担当

BCDMプロダクト担当

OFFICIAL VENDER

ソフトバンク株式会社|企画

この度はビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをご選択いただき また、貴重なご意見を投稿いただきありがとうございます。 アプリ管理などでお役立ていただけているとのことで、大変嬉しく存じます。 しかしながら、Playストアレイアウト設定機能について、ご不便をお掛けして申し訳ありません。 Playストアレイアウトの設定はオンラインマニュアル「4.9.6. Playストア画面のレイアウトを設定する」の「■Google Play画面からの設定について」に掲載の手順を、 一度お試しいただけますと幸いです。 今後ともビジネス・コンシェルデバイスマネジメントをよろしくお願い致します。

ITreviewに参加しよう!