非公開ユーザー
株式会社キノシタ|その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
デザイン経験ゼロでもプロ並み!コスパ最強のツール
グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,動画編集ソフト,プレゼンテーション,動画素材・映像素材サービスで利用
良いポイント
●デザインテンプレートが豊富
用途別のテンプレートが揃っているので、ノンデザイナーでもすぐにイメージを形にできます。
●直感的な操作性が高いUI
ドラッグ&ドロップ中心で、初めて触っても迷わずに操作できる点が魅力です。
●チームで共同編集が可能
複数人でリアルタイムに編集できるので、フィードバックや修正のスピードが上がります。
●リサイズ・背景透過などの細かい機能が豊富
SNS用のサイズ変更や画像の背景カットなど、欲しい機能が一通り揃っています。
●フォルダ管理(=プロジェクト管理)ができる
デザインを用途ごとに整理できるので、後から探すときもスムーズです。
改善してほしいポイント
●動画編集機能が物足りない
エフェクトやモーションなど、もう少し高度な動画編集機能が充実すると嬉しいです。
●細かいデザイン調整がしづらい
微妙な位置合わせや細部の調整がしにくく、より繊細なデザインには不向きに感じます。
●オーディオ音源の選択肢が少ない
BGMや効果音など、利用できる音源のバリエーションがもっと増えると便利です。
●日本語フォントが少ない
使えるフォントの幅が限られており、日本語デザインの表現力がやや狭い印象です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は外部デザイナーに依頼していたECモール用の画像やSNS用の画像・動画など、簡易なデザインを社内で内製できるようになりました。これにより、制作スピードが向上し、ちょっとした修正や新規制作も即時対応が可能に。外注コストを抑えながら、運用の柔軟性と効率を大きく高めることができました。
検討者へお勧めするポイント
ちょっとした画像や動画などのデザインであれば、専門知識がなくても簡単に内製できるのが大きな魅力です。テンプレートや機能が充実しており、操作も直感的なので誰でもすぐに使いこなせます。コストパフォーマンスも高く、導入のハードルが低いため、社内稟議や承認も通りやすいツールだと思います。
連携して利用中のツール