生成AI機能
問い合わせ自動応答
ハルシネーションすることのない正確な自動応答。各種ドキュメントやURLから人間らしく、パーソナライズされた回答を実現。
生成AI機能満足度
3.6
8
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソフトの設定が分かりやすい、立ち上げのサポートも親切である

チャットボットツールで利用

良いポイント

まず一番大きいのは、価格が安いことです。他社製のFAQソフト(チャットボット付き)と比べたら、見積もりで半額くらいの差が出ました。これはかなり助かります。

担当者の対応が丁寧で一貫しているのも安心ポイントでした。導入にあたっては4カ月くらいMTGを重ねましたが、同じ担当者が最初から最後まで一貫してサポートしてくれたので心強かったです。急ぎで別の担当者から操作説明を受けたときも、しっかり対応いただけて不満はありません。

機能面では、ふわっとした質問でもAIがちゃんと答えを紐づけて返してくれるのがすごく便利です。「この回答は役に立ちましたか?」のボタンがついていて、フィードバックを見ながらQAをブラッシュアップできるのもありがたいところです。集計機能もあるので、どんな質問が多いか一目で分かるのも良いですね。

あと、画像や動画をQAに入れられるのはかなり強いです。勤怠の登録や経費精算みたいに、口頭だけでは伝わりにくい操作も、画像や動画を使えばパートさんでも迷わず対応できます。QRコードを埋め込んで、安否確認システムにつなぐような工夫もできていて、単なるFAQの枠を超えた使い方ができるのも魅力です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!