非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
操作が簡単で分かりやすく費用対効果が出る
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チャットボットによってECサイトの問合せ数を向上させ、メールの問合せを減らせるので費用対効果が出やすい。
また、他社と比較してカスタマイズ機能が豊富でサポートも丁寧なのが良かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Alibaba CloudやGCP、AWSとも連携できるようにしてほしい。AIチャットボットの価格が少し高いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
機能が豊富で使いやすく、お客様に紹介する際も費用対効果が見えやすいので担当者も社内で申請しやすいと思います
閉じる
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
簡単に導入ができました
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コードを記入するだけなので導入がとても簡単でした。
難しい設定はなくすぐに導入ができ、ストーリー設定も難しくありませんでした。
チャットでメッセージが来たときに、通知メールを送れるので、すぐに気が付きます。
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
様々な機能がある
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
会社の運用に合わせてデザインやツールをカスタマイズできる
顧客の問い合わせに対して、素早く対応できる
非公開ユーザー
株式会社レジット|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
何社か検討のうえ選定したチャットツール
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ホームページに既定のコードを貼りつけるだけで設置できるので、特別な開発を要することなく簡単に利用開始できるところです。
また、チャットボットが自動応答してくれる分、電話応対の省力化が実現できます。
非公開ユーザー
株式会社アウトバウンドマーケティング|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
管理画面が直感的にわかりやすく、設定しやすい
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他社ツールから乗り換えで利用していますが、以前使用していたツールより管理画面が直感的にわかりやすく、
設定しやすかったです。管理画面で設定した内容をすぐ確認できるデモページがあることも、テスト環境への設置に
費用が発生してしまうため、有難かったです。
小山 慶介
株式会社オールシステム|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
スピーディな対応ができる良ツール
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サイト運営においてCVまでにいたらないユーザーにも訴求できる点はこのツールはとても良いと感じます。また管理画面より様々な設定がある程度みればわかるようになっている点もよいと思います。
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
安価でありながらも多機能
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チャットボットという自動で応答してくれる機能を初めて使ったのですが、こういう機能がある事を知らなかったため、驚きつつも利便性に優れていることを実感出来ました。
宇賀神 崇伸
ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
webサイト訪問者へのチャットツールとして活用
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
webサイト訪問者へのチャットツールのサービスは、色々なものが出てきました。その中でChatPlusは、自動回答チャットボット機能があります。チューニングに多少の手間が必要ではありますが、サイトごとにカスタマイズすることで、多くの場面で自動対応できることが期待できます。
非公開ユーザー
BASE株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
問い合わせ工数を大幅に減らせる!
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メールで来る問い合わせ数上位の質問に対して定型文を設けてチャットボット化しておくことで、そもそものメール数を大幅に減らすことができる。
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
低価格高機能
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
事前にchatbotを作成しておくことで、定型的な質問は自動で捌くことができる点。
また、UIがLINEに似ているので使い方がわかりやすい。
風間
OFFICIAL VENDERチャットプラス株式会社|カスタマーサクセス
いつもお世話になっております。 このたびは高い評価とレビューをいただきありがとうございます。 Alibaba CloudやGCP、AWSとの連携の件、承知しました。 よろしければどのような連携されたい内容をsales@chatplus.jpへお送りいただきたく存じます。 貴重なご意見ですので、機能追加できないか検討いたします。 またAIチャットボットの価格の件、承知しました。 価格以上のメリットをご提供できるよう、機能面を随時充実させていただきます。 ご要望などございましたらぜひ、お伝えくださいませ。 引き続き効果的に使っていただけるようサポートを継続してまいります。 どうぞよろしくお願いします。