カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽なコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

IT機器に触れたことの無いような人でも簡単に使いこなすが出来ます。
業務に必要な連絡も躊躇わず行えるのでスムーズに運びます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

使用用途としても限定されているので、シンプルな使い方だけでいえばとくに不満点はありません。なくてもいいけど、強いて言うならスタンプを増やして欲しいくらいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

聞きたくても聞きづらいから遅れが出てしまうといったことが解消されました。
人間関係によるコミュニケーションが円滑に進むことによって、業務効率も上がっています。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外の取引先と連携するのに利用しています

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内ではMicrosoftのサービスを利用していますが、社外の取引先とプロジェクト単位でやり取りをする際に、OutlookのメールではなくこちらのChatworkを利用しています。メールだけだと埋もれていって見落としがちですが、個別のテーマでチャット記録が残るので連携に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理ができるコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理が便利なので、この機能を中心として活用しています。個人的なToDoからチーム内の案件管理まで、やるべき事をタスクとして管理・処理できるのが良いポイントです。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国産のビジネスチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

珍しい国産のビジネスチャットツールです。日本人にとってもっともサポートが良いビジネスチャットのサービスだと思います。主な機能は無料で使えるのでとりあえず使ってみると良いと思います。

続きを開く

藤森 隆幸

LINE株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

取引先との利用に適している

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同類の製品にも言えることだが、社外の人とのコミュニケーションをする際に、
「お世話になっております。」などのメッセージも不要で気軽にインスタントメッセージを送ることでコミュニケーションを取ることができることが魅力。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外の人とも気軽にコミュニケーションが取れる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすく、フレンドリーなUIです。ビジネスでも使いやすいです。メールよりも気軽にコミュニケーションが取れます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SEED COMPANY|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事用にちょうどよいコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールでもないLINEでもない、仕事用にちょうどよいところのチャットツールです。送信した内容の編集ができる点、内容を確認しても既読がつかない点も良いです!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ネットに接続できていれば、どこでもアクセスができる。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メッセージ検索ができる。アプリ、オンラインどちらでもアクセスが可能の為、会社外でも確認できる。上限があるが、無料で使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいけれど、イマイチ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

感覚的につかえるUIがいいところ。グループ作成・人の追加も簡単。
添付ファイルも直接添付できるし、タスク作成もできて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業向けのコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々な人と手軽にやり取りできるツールとして最適です。
操作も直感的で分かりやすく、ITリテラシーの低い人が多い所でも敷居は高くないと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!