カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社長指示でダウンロードして社内のやり取りをChatworkでしていますが、画面も見やすく細かい説明がなくても分かやすく利用しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今までLineを利用していて、画面貼り付けができたのが、Chatworkではできないので不便を感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

データをアップロードして、社内共有したり、連絡を取り合うツールとして使用しているが、特にこれと言ってメリットを感じることはないです。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいけど・・・

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードしたファイルが検索・保存できるところ。
ラインとかだと保存期限切れたらファイルみれなくなるので、その点チャットワークはずっと残るし探しやすいから便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事での連携に便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先との連絡に利用しています。
社内および取引先の関係する人をすべて参加させてチャットができるので情報共有するのに便利です。

続きを開く

筬島 護

株式会社スタッズ|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料の部分だけでも充分に活用できています。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メッセージのみのグループチャットシステムとして使わせていただいています。弊社では某メッセージアプリ"L"を使っておりましたが、如何せんプライベートな個人アカウントを利用することになる為、コンプライアンス上の問題を抱えておりました。このチャットワークは操作性も不快なく、理解しやすい使い勝手で非常に重宝しております。機能的には無料で活用させて頂ける部分でも充分なのですが、一対一でのやりとりもグループチャット扱いとなりフリープランの上限数に達し始めている為、有料プランを社内で検討中です。

続きを開く

伊藤 三樹彦

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事関係のコミュニケーションが円滑になります

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事上でのやりとりや、出先仕事の営業マンの方などにもってこいのコミュニケーションツールです。

理由
・会社グループやプロジェクトグループなどグループ分けが容易にできる
・グループ全体への周知が簡易化される
・グループ内タスクと個人タスクが1つのアプリで管理できる

グループ毎に管理ができるので大人数組織の中ではメールよりもはるかに便利になり助かっております。

また、一般職社員と役員など会社内の立場の違いよりコミュニケーションが軽薄になってしまうような関係がchatworkを通じてコミュニケーションがとれるようになり、管理職に届きづらい現場での動きや活躍も伝わりやすいと感じております。

続きを開く

川上 涼

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループ毎にコミュニケーションを管理したり、タスクを保存したりすることが可能。
特にメールと頻繁にやりとりするかたであれば、同じユーザーであればグループに招待してしまって、チャット形式でより気軽にコミュニケーションを図れるようになったのは便利だと感じる。

続きを開く
志賀 裕一

Yuichi Shiga

CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

わかりやすいUI

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段の業務はslackを使用していますが、業務提携先との連絡などはchatworkを使用しています。

slackとの違いは誰でも親しみやすいUIになっているので、エンジニアやIT業界以外の方でも抵抗感なく使用されています。

slackだと使いにくいのか、慣れていない方はあまりチャットの投稿をしてくれないのですが、chatworkだと頻繁にコミュケーションをとっていただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本の会社で運用されている使いやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストだけでなくファイルの共有やビデオ通話も可能です。日本の会社のためドキュメント類はすべて日本語で見ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能は良いが、、、

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送信したファイルなどがずっと消えずに残っているため、かなり時間が経ってから確認の必要性が再度出てくる可能性がある場合にはファイルのやり取りに便利。

続きを開く

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールとチャットツールの良いとこどり

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールですが、誰々向けの返信や、ファイルの添付など、直感的に使えるインターフェースが気に入っています。LINEおよびLINE WORKSのように、右左から吹き出しが出るのではなく、上から下にフラットにタイムラインが流れるので見やすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!