カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1905件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1436)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

良くも悪くもITリテラシーの低い人に勧めやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能が絞られていて、初めが使いやすいことです。ITリテラシーの低い人でもとりあえず使い始められる優しさがあります。
拡張性というか、部署をまたぐような大きな開発とかには向いてないと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプリ・メールともに通知をもっと早くして欲しい。タスク管理の機能を全般的にレベルアップして欲しい。タスクチケットのアレンジ幅が小さく、プロジェクトの進行管理から個別タスクの管理までとなると使いにくい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

SLACKに挫折した社員にもグループウエアを導入できた。プライベート寄りのLINEやメッセンジャーと業務報告のchatworkに分けることが出来たことにより情報の抜け漏れが減った。

閉じる
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チームで業務連絡するのに最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドワークスなど、複数の外部の人達と仕事を分担する連絡ツールとして使用するのに重宝します。以前はサイボウズのツールを使っていたのですが、こちらはPCと、スマホアプリもあるので便利です。

続きを開く

木下 諒

株式会社クロイツ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトメンバーとの情報共有に利用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトや社内といったある組織のメンバーとスムーズに情報を共有する事が出来、その場で議論もする事が出来るのは良いポイント。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今までチャットを使ったことのない人にも

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな、分かりやすい画面で、はじめて使用する人もスムーズに使いはじめられると思います。
タスク管理もできる点も使いやすいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なタスク管理までこなすチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的なチャット機能を網羅しているのはもちろんだが、TODOリストによってタスク管理まで行えるので、個人やチーム間での簡単なタスク管理まで行えるのはグッド。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少し使いづらい事がある

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス職の人も気軽に使える、社外の人とも連絡がとれる事が良い。またグループもたくさん作れるので良い。

続きを開く

Iwata Shin

Utill Inc.|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使えるため初心者の方でも簡単に利用できる。
タスク管理などの機能もあるため便利。画像やファイルのアップロードも簡単に行うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションの向上

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端的なコミュニケーションをとることができ、複数名でチャットを行うことができるので重宝する
ビデオチャットで海外とのやりとりができ有用性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理には最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受けったチャットを期日付きのタスク登録ができるため、タスクの抜け漏れが軽減できる。
また、タスク登録は自分だけでなく別メンバーからも登録できることも使いやすい。

続きを開く
Takemae Taro

Takemae Taro

アカウンティング・サース・ジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部署横断のコミュニケーションを活発にしてくれるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITリテラシーがそれほど高くない人でも簡単に使い始めることができる。
社外の利用者とのやり取りも容易なので、脱メールコミュニケーションに非常に助かる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!