カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

CCC|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務上の連絡だけでなく自分の作業用メモにも最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務上でのスタッフとの連絡のやり取りに特化したツール。使い方はシンプルかつ最低限必要とした機能は充実していて、これを導入してスタッフとの連絡・報告が円滑に進むようになった。タスク作成で期日順に作業タスクが分かりやすく並び、自分だけのチャットホームにタスクを作れば自分の作業用メモとしても活用できる。PCブラウザだけでなく、PC、スマホのアプリケーションとしても使えるのが便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

タスクを連続して作成するとホーム内にタスクの作成、完了の通知が大量につくられ必要なテキスト情報がすぐ上に流されてしまうため、設定などでホーム内にタスク通知の表示・非表示を設定できるといい。
アップデートにより、グループチャットが累計14グループしか入れないことになり、とても不便になったため、前に戻してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでスタッフ間での作業依頼が口頭だったため、後の「言った言わない」問題が発生していたことがあったが、チャットワークを導入して、作業依頼は必ずチャットで伝達する、期日があるものはタスク作成をすると決めるようになり、問題が確実に減った。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

チャットワークはシンプルかつ機能面においても充実したチャットツールです。PCやスマートフォンからでも確認可能なので、時間や場所にとらわれず気軽にやり取りができます。導入方法も簡単で誰でもすぐに出来るので大変お勧めです。

閉じる
Okawa Kei

Okawa Kei

株式会社日本商業不動産保証|その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなく

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCでもスマホでも気軽に使える点、無料で導入出来る点です。
違う社員が「チャットワークが使えるから社内のコミュニケーションツールとして導入したい」と言ったのが理由で使い始めました。他のコミュニケーションツールはLINEとGmailしか利用したことがないため他ツールと比較して良い点・悪い点はわかりません。連絡を取り合うだけなら個人的にはLINEの方が好きです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イニシャルもランニング安いが、革新的かというと会社による

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見やすい・直感的に使いやすい・重いデータも受け渡しできるなど、メールよりは非常に使いやすい。
社内や協力会社とのやり取りではとても重宝する。

続きを開く
伊波 考二

伊波 考二

イーステジア|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

5年間使い続けてきて。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず良い点は無料版でもまぁーまぁー使える所ですが、
チャットだけでなくファイルの保管場所としてもっと力を入れてほしい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

たまにサーバー落ちるけど結構いいサービス

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスは、社内での情報伝達をスムーズに行うためのものだと思います。導入されてから社内でどのようなProjectがどんな進捗なのかひと目で見ることができとても良いです。

続きを開く
Yamasaki Kunito

Yamasaki Kunito

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部の人とのやりとりに重宝

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ログイン状況がばれないので、外部の人とのやりとりに重宝しています。
社内のやりとりではメッセージをスレッド化できるslackに軍配が上がります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外のコミュニケーションがスムーズに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本発のサービスなので、海外のサービスよりも日本のビジネスパーソンにとっては使いやすいUIとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

朝一番にChatworkを開くだけで全体のスケジュール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・社内・社外の連絡がとてもスムーズに行える
・初心者でも迷うことなく使用が可能
・送信した後にテキストの修正が可能
・画像やデータなどの添付もドラックアンドドロップで簡単
・ショートコードを使うことで、テキストにメリハリをつけることができる
・デザインがシンプルなため、長文のメッセージも読みやすい

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションの向上

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端的なコミュニケーションをとることができ、複数名でチャットを行うことができるので重宝する
ビデオチャットで海外とのやりとりができ有用性が高い

続きを開く
福田 侑也

福田 侑也

株式会社GRIT|外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

chatworkを使うお客さんと使ってます。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・メールのような無駄なコミュニケーションがなくて直接依頼したいことだけ書ける
・メールのように誤送信が少ない
・データの共有も容易
・過去データの検索も容易

続きを開く

ITreviewに参加しよう!