非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
他のSNSと違い、仕事に焦点を絞って使えるのが良いところ。公私の使い分けに最適なので、社内での報連相ツールや取引先との連絡のやりとりに使っている。タスク管理もできて業務で使うグループウェアとしては一番使いやすい
改善してほしいポイント
添付ファイルが一度に1つしか送れず、コメント月で複数ファイルを送るときに一手間かかってしまう。また、有料化により無料で使えるグループチャットに制限がかかるようになり、無料で使いやすい最強のツールから1ランク落ちた印象。グループチャットを退席しても一度でも参加したグループの無料制限カウントはされたままなので無料で使いたい人は注意が必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
年配の社員が多く、共通して使用しているSNSがなかったり、公私混同を避けたい社員が多い中、このツールを使うことで情報共有と報連相がスムーズに。取引先とのやり取りもこのツールを使うことが多く、スムーズにコミュニケーションが図れている。