カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウエアとしての機能は優秀

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

途中参加しても過去の経緯がすべてよめること、
チャット感覚で軽く返事をかえせること、スピード感が増します。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

検索機能の強化です。
文字を検索してもちゃんと検索できないことが多々あります。
上場して資金調達もできているかと思いますので今後期待してます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他拠点、お客様とのコミュニケーションの迅速化、
また他メールに漏れてしまうこともある程度防げました。

閉じる

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

大人数でなければ良いツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホでも使えるため出先で、ある程度の人数のメンバーに知らせたい内容をチャットという形で知らせることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおいてどの人も使っているコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずどの会社の人もメール以外で他に円滑に連絡出来る手段があるかとお聞きするとほとんど人がこのChatworkをやっている。そのため、多くの人と円滑にコミュニケーションを取ることが出来ることで、仕事のスピードも上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションツールとしておすすめ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初めて社内ツールの導入を体験したのがチャットワークでした。色々なグループを作り、そのグループや個人で連携が取りやすくなり大変助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良い社内コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近ではwebhookもあり、外部連携も十分対応できる。サービスの確認通知やデイリー、マンスリーのレポート出力先をAPI連携し、チャットワークに流すことによって全社に共有している。直接話に行かなくても、報告連絡相談が行える点でとても良いツールと言える

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも利用しやすくて無料なのでオススメです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初期導入が無理でグループ数の上限までなら無料で使用できるのがよい。また、無理にもかかわらず広告なくビジネス向きである。個人で単位での利用なので転職した場合や他企業担当者とグループが作れるのも使い勝手よいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいけど・・・

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードしたファイルが検索・保存できるところ。
ラインとかだと保存期限切れたらファイルみれなくなるので、その点チャットワークはずっと残るし探しやすいから便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事での連携に便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先との連絡に利用しています。
社内および取引先の関係する人をすべて参加させてチャットができるので情報共有するのに便利です。

続きを開く

筬島 護

株式会社スタッズ|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料の部分だけでも充分に活用できています。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メッセージのみのグループチャットシステムとして使わせていただいています。弊社では某メッセージアプリ"L"を使っておりましたが、如何せんプライベートな個人アカウントを利用することになる為、コンプライアンス上の問題を抱えておりました。このチャットワークは操作性も不快なく、理解しやすい使い勝手で非常に重宝しております。機能的には無料で活用させて頂ける部分でも充分なのですが、一対一でのやりとりもグループチャット扱いとなりフリープランの上限数に達し始めている為、有料プランを社内で検討中です。

続きを開く

川上 涼

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループ毎にコミュニケーションを管理したり、タスクを保存したりすることが可能。
特にメールと頻繁にやりとりするかたであれば、同じユーザーであればグループに招待してしまって、チャット形式でより気軽にコミュニケーションを図れるようになったのは便利だと感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!