カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能は良いが、、、

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送信したファイルなどがずっと消えずに残っているため、かなり時間が経ってから確認の必要性が再度出てくる可能性がある場合にはファイルのやり取りに便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UIUXがあまり良くない印象。また、クラウドサービスとも連携がないため、チャット上で共有されたファイルをクラウドで編集、、、みたいなこともできない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

納品資料など、後々からも確認する必要性が浮上する可能性があるものについて、チャットツール上で共有する際には、やはり保存期間が切れたり、ファイルが埋れてしまうのが心配。チャットワークはそれがないのが良い。

閉じる

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールとチャットツールの良いとこどり

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールですが、誰々向けの返信や、ファイルの添付など、直感的に使えるインターフェースが気に入っています。LINEおよびLINE WORKSのように、右左から吹き出しが出るのではなく、上から下にフラットにタイムラインが流れるので見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えるチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外の方とやり取りするために日常的に使っています。UIはシンプルで、一目瞭然なのでためらうことなく使えます。また、有料版であれば音声でのやり取りも可能なため、チャットがまどろっこしいなどの内容の際にすぐにそのままつなぐことが可能です。
ブラウザとスマホアプリで利用しており、気軽にPCにアプリをインストールできない身としてはブラウザ版でも普通に使えることがありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償プランでは上限が来るのが早く、すぐにサブアカウント作成に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業が導入されているので、社内のみならず社外とのやりとりも可能。メールよりもスピーディにやりとりできるコミュニケーションツールとして毎日活用しています。また最近はリアクションを絵文字で送れるようになり、わざわざ文章を返さなくてもリアクションで返答できるので工数削減にもつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メンションをつけて投稿するとその人だけに通知が行く
確認していない通知があると、メールで教えてくれる

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム全体のやりとりが「見える化」できるコミュニケーションツ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・要点だけに的を絞ってメッセージを送信できる
(メールのように、宛名や署名、始まりの言葉などを入れる必要がない)
・ファイル添付が簡単にできる
・チーム全員のやりとりまでわかるので、誰がどの業務をやっているかなど把握できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットのイメージ通り!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの場所にいてもチャットが行えるため、従業員間の意思疎通に非常に有効です!
また、先日、各コメントごとにスタンプを押せるようになり、不用意な返信をする必要がなくなりました!!!

続きを開く
若林 享

若林 享

株式会社ジャックアンドビーンズ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットツールの定番

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初めてチャットツールを使うという人も理解しやすいUI。
個人チャットやグループチャット、タスク設定などシンプルながら業務を進める上で必要な機能が揃っている。

続きを開く

広瀬  亘

株式会社電通西日本|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内でのファイル共有には重宝している

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現状の使用方法では、原稿の作成者がUPしたのちチーム内のメンバーがチェック・確認する方法で使用している。同時に業務が推進できるところがポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

権限設定がもう少し細かくできるとうれしい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽さと、APIを用いた高度な利活用の可能性が両立しており、やり方次第では応用もきく。
国産であることも英語が得意ではない自分にはありがたく、説明などもわかりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!