カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国内導入率が高くシンプルな操作性が好感

ビジネスチャットで利用

良いポイント

中小企業を中心に導入社数が多く、これまで、メールでやり取りしていた会社ともチャットワークに移行できる機会が増えてきた。シンプルな操作性なのでシステムの様なものが苦手な人でも安心して利用ができる。無料でフル機能を試せるので導入課題を事前に把握ができる。

改善してほしいポイント

トークが長く続いていたり、頻繁にやり取りが進んでいるグループチャットでは、過去の添付資料を探すのに時間が掛かるこのチャットの添付資料一覧の様な機能があるとよいと感じます。またメールの様にお休みの時にダイレクトチャットに連絡が来たら自動返信などもあると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールでのやり取りが減らすことができたので、誤送信などのリスクも減らすことが出来ました。また要件のみのやり取りになるのでコミュニケーションの効率がよくなぢ、仕事がはかどります。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすく馴染みのいいチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

国産のツールだからなのか、UIなどもシンプルで見やすく、使いやすいチャットツールだと思います。グループ設定なども容易で、スマホでの利用もUI設計はとてもいいと感じています。ビデオ・音声通話も即座にできるので、zoomやmeetなどをわざわざ立ち上げなくてもすぐにWeb会議もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいチャットアプリです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットのメッセージが送られて来た通知を出す事ができるので、見逃す事なくチェック出来るのが良い点です。コンタクトの追加も分かりやすく、操作も扱いやすくて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

メタワークス会計事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素早いコミュニケーションを可能にするツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャット形式のやり取りなので誰が何を発言したのかまとめて把握できる。
・グループチャットを作成することでその話題に関係するメンバーを管理しやすい。
・一度送信したメッセージを削除編集できるので、送信ミスによる勘違いを防ぐことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グループや個人間のやりとりがかなり長期間保存できる
・写真や動画の送信も可能
その理由
・時間経過によりデータが自動削除されず便利
・データ量の重い画像なども送信可能

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルイズベスト

ビジネスチャットで利用

良いポイント

無料で簡単にチャットやファイル添付が出来るので使い勝手はイイです。
どのデバイスからでもすぐにデータにアクセスでき、タスク管理やメモ帳代わりにも使えて、新しいデバイスや普段使用しないデバイスからのアクセスにも登録メールに暗証番号の連絡があるのでセキュリティ的にも安心です。
LINEWORKSを主に使用していますが、差があるとすれば既読機能くらいでしょうか?
個人的にはチャットワークの方がいいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先とのコミュニケーションがスピーディーに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネスメールのような形式的な文面ではなく、会話しているようにコミュニケーションが取れます。
スマホでアプリをいれておけば連絡がきたこともすぐに分かり、簡単に返信もできるので連絡をし忘れたということもなくなりました。
弊社はIT系の取引先が多いのですが、利用している方も多く必須ツールになっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脱メールには最適

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入して5年弱です。
社内の連絡事項は、すべてチャットワークで対応しています。
お疲れ様です、など枕詞を入れずに要件のみ、CCやBCCも不要なため時短になります。
既読などはつきませんが、仕事用には十分です。
入力はPC、確認するときはiPhoneでなど、使い分けができアプリも会社用・個人用にどちらもインストールできるので休みの時は、会社用を持ち歩かなくて済みます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化が一番実感できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアクション機能
→既読確認ができ反応があることで安心する

・UI/UXに優れている
→PCとスマホ双方確認ができる

・少々重たいデータも送付可能
→逐一ファイル便にしなくていいから

・引用もでき確認がラク
→都度記入する手間が要らない

・ID検索も使いやすい
→社内外での交流が可能
 ※双方ツールがないとできない

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス場面での便利なチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段プライベートでほとんどの方が使っているLINEのUIUXとほぼ同じような感じで、プライベートと切り離してチャットを利用できる。これまでのメールでのやり取りでは多少遅かったコミュニケーションがクイックになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!