調整アポの評判・口コミ 全48件

time

調整アポのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

社外と打ち合わせ日程の調整がスムーズ

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがきれい。洗練されてる
・予約が入ると通知が来て便利
・Zoomやhangoutとの連携
・UIがシンプルで操作もわかりやすい
・安価で機能も豊富

その理由
・改善サイクルがスピーディー
・RECEPTIONISTさんとのやり取りがスムーズ

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Googleカレンダーの紐付けや、Zoomの設定を初期設定時に一括で行うようにしてほしい
・RECEPTIONISTと連携されているので、独立してサービス提供してもらえると嬉しい(連携できるのは良い)
・社外複数企業間での日程調整機能がほしい
・社内複数メンバーとグループでスポットで日程調整できる機能を搭載してほしい(現状だと受付システム側で予定をブロックして設定する必要があるので、調整アポ上で操作ができ、空き日程を自動判定してもらえると嬉しい)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・これまで日程調整をするのに、複数社と一斉に調整するのが難しかったが、プロダクトの導入で日程調整がスムーズになった。ストレスも軽減されたし、日程調整にかかる労力も軽減された

検討者へお勧めするポイント

RECEPTIONISTの受付システムを導入されている企業様であれば、とても安価で使いやすいツールになっているので、導入をおすすめします。サポート担当の方のレスポンスも早く、信頼できます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ユーザベース|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的なUIで調整相手に負担がかからない

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

自社ユーザーとのアポ調整に利用しています。予定が詰まっていて、突然ミーティングを入れられたくないが、指定のキーワード(例:ユーザー優先枠)が入っているところだけ空き枠として出したりできるので、フルフレックスで働く時間を自由に選定できる弊社には向いていると思います。また、スマホで調整をかける際に、候補日が多すぎると他社ツールは日付+時間枠で縦軸にスクロールが続いて若干見にくいのですが、こちらは日付毎に横軸で時間を見れるので調整相手のストレスが少ないように思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの良さで選びました

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紐付けるメンバーの数、ではなく、カレンダー作成数での料金体系だったのがよかった
・Slack連携、予約後のお礼メール編集が必要でしたので、そちらも実装されている点

その理由
・予約後のお礼メール、リマインドメール共に、UIが良いです」

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

トライアル利用

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

細かな説明がなくとも感覚的に使えるツールです。
質問項目も複数個増やせるところが非常によかったです。
社内連携も非常に取りやすく、スムーズアポ調整ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日程調整でのカレンダーとメールの往復がなくなりました!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

Googleカレンダーと連携して利用していますが、打合せ日程の調整で先方とメールの往復をせずに日程が決められ、リマインドメール作成の手間も省けるので便利です。
シンプルなUIで使いやすく、予約可能時間を細かく指定できるので実用性もあり重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

行き違いがなくなりました。

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

実際の予約日時や場所などが相手にメールで伝わる上、来訪時にQRコードを持参しているため、日時を聞き間違いをしたり、行く場所を間違えたりすることはほぼ皆無となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アポ調整作業の簡易化

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・RECEPTIONISTの管理画面からの登録でGoogleカレンダーと自動的に連携できる
その理由
・導入前は担当者がmtg参加者に一人ずつ確認をとっていたがアポをRECEPTIONIST画面にまとめたので、作業が一度で済むようになった

続きを開く

金子 将人

booost technologies|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

悪くはないが、日程調整ツールなら絶対コレというわけではない

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

セールスフォースと連携できる点を重視して、他のツールではなく調整アポを選択しました。
良い面悪い面あるので、記載します。

優れている点・好きな機能
・これまで使っていたTimerexでは、特定の企業から予約ページが表示できないという反応を頂くことがあり困っていましたが、調整アポではこれは起こらず良いです。
・キーワードを登録すると、登録したキーワードで始まる予定は空き判定にできる点
・ユーザー数ではなく、チームの数で課金するという料金体系はユニークでよいと思う。ユーザー数は多いが、複数人で調整することは少ないという企業に合っている。ただし、チームにしないと使えない機能が多いのが難点。
・複数の時間の予定を設定し易いUI

改善点は次の項目に書きましたが、書ききれませんでした。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!