カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全445件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定感のあるWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

WEB会議を行う基本的な機能が備わっている。
感覚的に使えるので、これまで使用したことがない人でも招待すればスムーズに参加できる。
音質がよく、安定感があります。
セキュリティ面で安全性が高いといわれているので、安心して利用できる。

改善してほしいポイント

社内であれば問題ないが、社外の方を含めての会議だと、やはりZOOMの方が浸透して利用しやすいと思われているように感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナの蔓延で移動や集合が禁止になっても、画面越しではあるが、顔を見合わせての会議を行うことが出来た。
緊急事態宣言が解除されたあとでも、移動時間なく会議が出来るので、WEB会議が普通に行われるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼性、既存TV会議との接続なら最適解

Web会議システムで利用

良いポイント

Webexは業界をリードしてきた存在であり、かつCiscoのセキュリティ対策については、どのベンダの製品よりも信頼度も安心ども高い。
また、H.232/SIP接続は、オプションライセンスなしで通常のライセンスで(フリーアカウントも)可能。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

意外と使い易いテレカンファレンスツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・使い勝手、会議音声/動画品質、が他社製品よりベター
・会議時間が近づいてきたらポップアップ通知で知らせてくれる。そのポップアップ参加ボタンからそのまま参加できて便利
・WebEx用専用端末のDeskProで使うと、大画面の会議が円滑に実施可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

「Webex Meetings」のレビュー

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・音声品質や画質がその他のリモート会議ソフトより優れている。

その理由
・いくつか他のリモート会議ソフトも利用しているが、音声品質や画像が良いのでストレス少なくリモート会議が出来る。リモート会議でありがちな、発言内容が聞こえなくて困った、ということがほとんど無い。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

会議や講習等で幅広く使えるツール

Web会議システムで利用

良いポイント

WEB会議などの開催や参加などに使用していますが、操作が直感的でわかりやすく、使用感もほかのWEB会議システムと同様の使いやすさがあると思います。特に大人数が参加する会議などで重宝するツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークをする上においては一番使用頻度が高いツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

接続が容易。操作も簡単ですぐにオンラインでの会議が始められるという点かと思います。仕事をする上ではZoomかこのWebEXを使っていますが圧倒的に使用頻度が高いのはこのWebEXです。
おそらくセキュリティ面がZoomより優れており、ビジネスシーンではこちらの方が使い勝手がいいのだと思います。
毎日使うというわけではないですが、社内の会議は基本的にはこちらです!

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他の化学工業|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

・デスクトップ/アプリケーション資料の画面共有機能と録画

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デスクトップ/アプリケーション画面共有における資料の共有
・録画機能による参加者確認
・スケジュール設定
その理由
・多くのアプリで使える
・素早く共有できる
・忘れずに会議が開けるスケジュール機能が必要

録画による参加者確認。
参加者確認ができる。
ログを使って参加者を確認する。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

室の高いweb会議が可能になりました

Web会議システムで利用

良いポイント

NW機器メーカーの製品だけあって、セキュリティ面では安心して使ってます。
当方、医療機関であり患者情報など機密性の高いカンファレンス等は、webexを使うようにしてます。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|財務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に安定したオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

パソコンからもスマートフォンからでも、マルチデバイスで扱える点が便利ですね。また、画面構成がシンプルなので操作性も良いです。共有画面や音声の品質も高く、通信断が発生しにくいのもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議はこれ一つで!

Web会議システムで利用

良いポイント

まず音声品質が非常に良いと感じます。ブツブツし難いです。画面共有もサクサク動きますのでストレスを感じません。会議の設定も分かりやすい画面構成で簡単。スケジュールの機能でリマインダーもしっかり働きます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!