クラコールPBXの製品情報(特徴・導入事例)

time

月額980円(税抜)から始めるテレワーク! オフィスの電話がスマホでとれる「クラウドPBX」サービスのご紹介です。
※別途、通話料金、電話番号利用料、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料がかかります。

★今すぐ無料トライアル★
https://clocall.jp/pbx/pbx_reg/

■ クラコールPBXとは?  
スマートフォン、パソコン、SIP電話機などの様々な端末で、いつでもどこでも  
固定電話番号の発着信ができ、オフィスにいるかのような内線取次が可能になります。
【クラコールPBXサービスページ】:https://clocall.jp/pbx/

■ ご利用シーン  

① 営業さん・テレワークが多い企業様に
外出先や自宅でもスマートフォンでの固定電話番号の発着信が可能。安価で速やかなテレワーク環境が導入できます。在宅勤務者への同時発信&内線転送が可能!

② 移転・席替えの手間を省きたい企業様に   
事務所の移転、席替え時も電話回線の再工事、配線の引き直しは不要。フリーアドレスオフィスにも最適です。  

③すぐに電話番号を取得したい企業様に   
物理的な電話回線工事は不要。インターネット環境があれば、すぐに電話サービスが利用開始できます。

■ 価格  

① 初期費用: 0円     

② サービス基本料: 月額980円(税抜)/1ユーザー
※ 6ユーザー目以降は月額基本料が無料。 100ユーザー使っても月額基本料は最大4,900円(税抜)!

③ 電話番号利用料: 月額100円(税抜)~

④ 通話料: 固定電話向け 8円/3分 | 携帯電話向け 16円/分
※ 別途、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料がかかります。
※ その他オプションをお申込みの方は別途料金がかかります。 

■ 利用可能な電話番号

ただいま下記の電話番号がご利用いただけます。   

03(東京23区)/043(千葉一部地域)/044(川崎一部地域)/045(横浜)/0487(さいたま一部地域)/052(名古屋)/06(大阪)/011(札幌一部地域)/050(全国)/0800(全国フリーコール)/0120(全国フリーコール)

★今すぐ無料トライアル★
https://clocall.jp/pbx/pbx_reg/

※クラコール®は法人様・個人事業主様向けのサービスです。

クラコールPBXの画像・関連イメージ

スマホに簡単設定
電話番号発行&内線設定も楽々
利用状況がいつでも確認可能

ITreviewによるクラコールPBX紹介

クラコールPBXとは、株式会社三通テレコムサービスが提供しているクラウドPBX、電話転送サービス、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

クラコールPBXの満足度、評価について

クラコールPBXのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じクラウドPBXのカテゴリーに所属する製品では2位、電話転送サービスのカテゴリーに所属する製品では1位、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話のカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 4.7 4.6 5.0 5.0 5.0

※ 2025年09月21日時点の集計結果です

クラコールPBXの機能一覧

クラコールPBXは、クラウドPBXの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 内線通話

    内線電話機どうし、あるいは内線化したスマートフォンなどと通話を行える

  • 発着信制御

    外線からの発着信を処理し、代表番号着信やダイヤルイン、各種転送/保留などに対応する

クラコールPBXは、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 発信・着信

    パソコンやアプリを用いて、通常の電話のように着信・発信等を行うことができる

  • 留守番電話

    電話に出られない時でも相手の音声を録音することができる

  • 通話録音

    通話内容を録音し、後で再生することができる

  • IVR(自動音声応答)

    着信時に再生する自動応答ガイダンスを設定し、用件に応じて着信先を振り分けることができる

クラコールPBXを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、クラコールPBXを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社ハニュミー|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    リモートワーク環境でも代表電話の受信ができます

    クラウドPBX,IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・とにかくコストを抑えられ、費用対効果が良い
    ・リモートワーク環境でも代表電話を受信できる
    ・設定次第で自動応答機能を利用できる

    続きを開く

    非公開ユーザー

    濱友株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    高品質で低価格! どこでも会社への電話が取れます。

    クラウドPBX,IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

    良いポイント

    自分のスマホに会社の電話がインスツールされますので、どこにいても会社にかかってくる電話が取れて重宝しています。
    時間指定、曜日指定が可能で指定以外の時間にかかってきたら自動でアナウンスが流れます。

    しかも一般の電話だと距離によって料金が変わりますが、クラコールPBXは日本中のどの都市にかけても3分8円と
    大変安く、会社の電話代節約になっています。
    勿論、設定で複数人がかかってきた電話に対応可能で、転送可能とテレワークに代えても混乱は全くありませんでした。
    簡単に言えば、会社の電話システムがクラウド上にあって、各個人のスマホが会社の電話って感じです。

    機能も以前使用していた多機能電話と遜色なく(特に必要な機能はそろっていると思います。)、小生のスマホには
    会社の代表番号、事業部の代表電話番号の両方が入っています。
    会社の代表番号にかかってきた電話は総務も同時に取れますし、事業部への電話は関係者のみ同時に着信し、
    通話の最中に担当者への転送も容易です!!
    さらに5名以上の使用では6人目からの基本料金が無料と大変助かっています。
    これは企業での固定電話は全く必要ありませんね。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ピーツーモバイルエージェンシー|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    在宅勤務の社員も固定番号で受発信できるので効率的

    クラウドPBX,IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・初期コストがかからなかった。
    ・導入が簡単で工事も必要なかった。
    ・月々の電話代も安くなった。
    ・どこにいても固定番号で受発信できる。

    続きを開く
クラコールPBXの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!