COMPANYの評判・口コミ 全48件

time

COMPANYのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (40)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤務表、給与、目標管理などマルチな機能

HCMで利用

良いポイント

勤怠管理、目標評価入力・管理、給与情報管理、旅費精算、各種個人情報登録、年末調整など、ありとあらゆるタスクをこのシステムを使ってこなしており、ユーザーインターフェースも良いため、直感的につかいこなす事ができている。

改善してほしいポイント

勤怠管理については打刻(クリック)機能がなく、任意の時間を手入力するタイプにつき、ログとの乖離なども特段わからないため、ありのままの勤務実態を確実に反映することはできない。また、どの機能もスマホなどのモバイルデバイスからのアクセスが困難。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

全ての機能がわかりやすく、操作しやすい設計になっているので、旅費交通費精算や年末調整の申請など、マニュアルを確認しなくても直感的に入力することができ、申請等の事務作業の軽減に寄与している。

閉じる

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

統合人事システムとして利用

HCMで利用

良いポイント

身上異動情報の登録から給与・賞与、社内人事系の各種申請までワンストップで完結できている。
バージョンアップしてからUIが良くなりより直感的に使えるようになった。
ワークフロー機能も充実しており、申請業務も滞りなく進めることができている。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

companyについて

HCMで利用

良いポイント

給与の確認や出勤簿の申請などこれがあるだけで大体のことができるのでお勧めです。
出勤簿の申請もわかりやすく、間違って申請した時もキャンセル項目が上にあるのですぐ直せて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作性が良い

HCMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用について、説明会等が無かったが、勤怠、給与、各種申請等、利用しやすく、分かりやすく、操作性もよい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社マイナビ|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

HCMで利用

良いポイント

好きな機能
給与情報照会機能。
WEB出勤簿

その理由
給与情報照会では、給料明細・賞与明細など最新から過去まで、直ぐに確認出来る所。また、最新と過去で選択タブが別れているので、迷う事なく探しやすい。
前職では、過去給料明細はPCで確認出来なかったので、非常に便利に感じています。

WEB出勤簿に関して、1番良い機能は、本人用メニューと上長用のメニューが分かれており使用しやすい。

また、出勤簿をクリックした際に、月の実務時間、労働日数、残業をどれくらい行なってるか表示される為、毎月の労働時間を把握しやすい。
また、年次有休に関しても、課員の取得日数も常に把握出来るため、計画的に取得する様に指示する事も出来る事。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

COMPANYをお勧めします

HCMで利用

良いポイント

この製品を使って、メインの機能である給与・賞与の管理機能はもちろん、
年末調整入力や取得資格情報や、個人の年間目標の管理とそれに紐づく人事考課の入力も統合しており、
人事・労務関係のポータルサイトのような使い方をしております。
COMPANYで管理している組織・社員のマスタ情報については、
社内システムへの配布を行っており、マスタの一元管理にも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能就労管理システム

HCMで利用

良いポイント

複数社で勤めたことがありますが、どの会社もこの就労管理システムを使用しておりました。勤怠管理から休暇申請、通勤経路、資格取得まで多くの申請に活用できて使いやすかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠関連のコストを大幅にダウンできる。

HCMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・タイムカードからのCOMPANYでの処理に移行で導入され、数年が経ちました。
勤怠関係の処理を一括して行える優れたもので、事務処理の経費が大きく改善できていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!