非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
PDF編集,グラフィックデザインで利用
良いポイント
過去作られたチラシやPDFの資料をインポートして編集するのに使っております。ちょっとしたレイアウト変更などは大変簡単にでき、正直かなり作業は楽です。
例えばページ機能を使うと複数ページを横並びにしながら一気に編集出来たりするため、作業効率はかなり上がります。
また、同梱している写真編集ソフトPHOTO-PAINTはCorelDRAWと連動して活用でき、チラシの写真の加工をPHOTO-PAINTで実施してインポートなどせず、そのままCorelDRAWのデザインに反映させることができるのも優れものです。
読み込めるファイルの拡張子がかなり多いのも助かっているポイントですね。CorelDRAWで取り込んで拡張子を使える素材に変換することで、他のコンテンツにも転用できるようになるため、デザイン系の作業はかなり捗ります。
またパレットカラーも豊富で、好みのPantone(パントーン)カラーなどもパレット機能を使うことができるなど、好きな点は多々あります。
改善してほしいポイント
めちゃくちゃ気にしているわけでは無いですが、最近AIツールなども増えてきているので、AIを活用した機能をもっと増やしてもらうと面白いかと思います。買い切りツールなので、あまり贅沢は言えないですが、よりファンが増える気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
<解決できた点>
・過去作成したPDFの編集作業
・ちょっとしたテキストデザインの変更
・写真のマスク作成作業
・メルマガやWebバナーなどの素材作成
<使ってみて感じたメリット>
・ドラッグ&ドロップやCtrl+C、Ctrl+Vでのコピー&ペーストなど馴染みのある使いやすい操作感やコマンド。
・学習機能などでツールなどが習得し易い。