CorelDRAW Graphics Suiteの評判・口コミ 全16件

time

CorelDRAW Graphics Suiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

正直十分すぎるデザインソフト

PDF編集,グラフィックデザインで利用

良いポイント

過去作られたチラシやPDFの資料をインポートして編集するのに使っております。ちょっとしたレイアウト変更などは大変簡単にでき、正直かなり作業は楽です。
例えばページ機能を使うと複数ページを横並びにしながら一気に編集出来たりするため、作業効率はかなり上がります。
また、同梱している写真編集ソフトPHOTO-PAINTはCorelDRAWと連動して活用でき、チラシの写真の加工をPHOTO-PAINTで実施してインポートなどせず、そのままCorelDRAWのデザインに反映させることができるのも優れものです。
読み込めるファイルの拡張子がかなり多いのも助かっているポイントですね。CorelDRAWで取り込んで拡張子を使える素材に変換することで、他のコンテンツにも転用できるようになるため、デザイン系の作業はかなり捗ります。
またパレットカラーも豊富で、好みのPantone(パントーン)カラーなどもパレット機能を使うことができるなど、好きな点は多々あります。

改善してほしいポイント

めちゃくちゃ気にしているわけでは無いですが、最近AIツールなども増えてきているので、AIを活用した機能をもっと増やしてもらうと面白いかと思います。買い切りツールなので、あまり贅沢は言えないですが、よりファンが増える気がします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

<解決できた点>
・過去作成したPDFの編集作業
・ちょっとしたテキストデザインの変更
・写真のマスク作成作業
・メルマガやWebバナーなどの素材作成
<使ってみて感じたメリット>
・ドラッグ&ドロップやCtrl+C、Ctrl+Vでのコピー&ペーストなど馴染みのある使いやすい操作感やコマンド。
・学習機能などでツールなどが習得し易い。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが素晴らしいのイラストレーション+写真編集ソフト

PDF編集,グラフィックデザインで利用

良いポイント

この製品で主に使うのはイラストレーションと写真編集です。仕事は色々と企画やコミュニケーションをするので、その時の提案資料作成や製品のイメージ作りなどに利用します。CorelDRAWの良さは、スイート製品で複数ソフトが一つのパッケージになっていることによるコストの良さです(買い切り版があるのもポイント高いです)。提案資料を作るときにCorelDRAWにデザイン用の写真を取り込んで、それをCorelDRAWのスイートソフトの一つであるPHOTO-PAINTで編集します(CorelDRAWで写真を選択してビットマップ編集を起動するとそのままオートでPHOTO-PAINTが起動します)。その後、PHOTO-PAINT上でマスクの切り取りや3D効果など特殊効果などを活用して写真をCorelDRAWでデザインできる形に加工します。PHOTO-PAINTで加工が終了するとそれがそのままCorelDRAWに反映されるため、一連の流れでシームレスに写真編集とイラストレーションが実施できるので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsユーザーに最適のイラストレーションツール

PDF編集,グラフィックデザインで利用

良いポイント

業務でデザインソフトを使うとなり、Illustratorはサブスクで自分には扱えないと思いましたので、コスパもよく使いやすそうな有償ソフトを探したところこちらの製品の到達しました。CorelDRAWの使用感としてはデザイン初心者には非常に効果的なツールだと感じております。私はWindowsユーザーですが、PowerPointなどに使い慣れていれば操作性は似ているため、そんなに操作は難しくなく、フライヤーづくりやメルマガ用の画像作成などをするのにはこのソフトで十分と感じました。また、『学習』機能やチュートリアルも豊富にあるため、デザインに見識の少ない人間でもある程度、独力でキャッチアップできるようになっており、その点は大変ありがたい仕様でした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真編集もイラストレーションもこれ一つで十分!

PDF編集,グラフィックデザインで利用

良いポイント

他社製品はサブスクで毎年費用が掛かっていたが、CorelDRAWは買い切り版で更に写真編集もイラストレーションも両方できるオールインワンソフトなのでかなりコストを抑えられます。買い切り版にも関わらず、競合他社に引けを取らないツールの種類や、表現の幅を広げる機能も有しております。また、仕事柄チラシ作りや販促用のホワイトペーパーの制作・加工などをするのですが、CorelDRAWは様々な拡張子に対応しているため、以前取引先が作成したPDFの拡張子を気にせずインポートすることができます。そして、それを元に編集、新しいチラシに転用するなどの処理が簡単にできます。
写真編集もマスク切り取りなどのちょっとした画像合成は簡単にできるので、大変重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多目的に活躍するグラフィック統合ソフト

PDF編集,グラフィックデザインで利用

良いポイント

20年ほど前に英国人の知人から薦められてCorelDRAWを使い始め、今でも主にウェブサイト用の画像作成やカタログ作成に利用しています。CorelDRAWひとつで、画像処理やイラスト作成、印刷物の作成など、多目的に利用できます。AdobeのCreative Suiteも使用した経験はありますが、私にとってはCorelDRAWのほうが直感的に操作できると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いくつものグラフィックソフト機能が一緒になった感じ

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AdobeのCC製品の一部が使える。旧AdobeSuite製品に似ている
再現度はそこそこあるが、フリーソフトなどと比べると良い。
0.001のズレも許さないような場合には向かないが
少しぐらいという場合には、十分実用LVで利用可能なソフト
Adobeではできなくなった、ライセンス買い切りができるのもメリット

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Leandro L.

Leandro L.

Estudiante en UANL|Designer|Design

投稿日:

X3バージョン以降で使用。私はまだ使っています!!!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クラッシュしたくない!私の友人が聖霊降臨のCorelDrawを始めたとしても、多くの場合、いつもクラッシュしており、Adobe Illustratorを好みます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Nacho T.

Nacho T.

Freelance|en Freelance|Government Administration

投稿日:

デザイナーのツールとしてのCorel Draw

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のベクターデザインアプリと比較すると、Corelには優れたメモリマネージャーがありません。 RAMメモリは継続的にいっぱいになり、手動でクリーニングする必要があります。とにかくそれは素晴らしいです!!!!

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Higher Education

投稿日:

CorelDrawは、イラストやレイアウト広告のための非常に完全なソフトウェアです

改善してほしいポイントは何でしょうか?

私がプログラムを好きではないいくつかのことの1つは、最初はWindowsで作業していたので、近年はMacintoshのアップデートがなかったことですが、私の仕事のおかげでMacに切り替えなければならず、Corelを続行できませんでした

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Galih P.

Galih P.

Varuna Entertainment Inc.|graphic designer, illustrator, photographer|Entertainment

投稿日:

Corel Drawは最もシンプルで使いやすいですが、強力なベクターソフトウェアです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アドビのイラストレーターやフォトショップのように、色のパレットはあまり良くないと思います。コーレルがより強力なソフトウェアになるように、カラーパレットを改善してください

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!