サイボウズ デヂエ 8の評判・口コミ 全48件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

サイボウズ デヂエ 8のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (42)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安定した動作と長年の実績、しかも取っ付き易い

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

導入、引用側ではなく、使い手側としての感想です。
まず、導入直後でも、わかり易いUIで取っ付き易い点が挙げられます。
反応も早く、ストレスなく作業できています。フリーズしたこともないです。

改善してほしいポイント

グループウエアとワークフローをメインにで5年ほど使用していますが、使っていて本当に不満点や不都合はないです。
敢えて言うなら、サポートを永く続けてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール管理や情報の共有化ができた。
社員全体に浸透する=実際に使っていることが、一番のメリットだったと思います。
これは、取っ付き易さとわかり易いUI、トラブルなく動作する安定性が一番の理由と思います。
より機能の上位な商品もありますが、全社員が活用する商品であることが最重要と確信しました。

検討者へお勧めするポイント

今からの導入は、サポート機関との兼ね合いで決めることになると思います。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コードなしで構築するものとしては良品

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

現在、デジエを使って日々のシステムの運用・確認の結果を記載する事や
ユーザーからの問合せの内容を累積し、情報共有・管理するものとして利用しており
ユーザー間の知識共有・情報共有として非常に便利なものです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽Webデータベース 使い勝手は良い

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由にデータベースが作成できるところ
  いろいろな用途に使っている。PCやモニタ等IT機器の管理等にも利用している他、営業日報等の用途にも利用している。
・ガルーン連携によりガルーンページにデータを表示できたりするところ
  顧客企業の創業年月日が近づいたらガルーンのトップページに表示する等、営業がコンタクトに利用している。

・Webベースなので、URLさえ知っていれば社内のどこにいてもアクセスできる。

続きを開く
半澤 晃大

半澤 晃大

株式会社ビッツ|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易Webアプリ作成ツールとしてはちょうどよい

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイボウズOfficeとあわせて使っていました。現在はデヂエの後継機能であるサイボウズカスタムアプリで使用しています。
社内の様々な部署で個別に作成されがちな社内での管理票(Excel、Access)を、Webブラウザだけでかんたんに作成することができるツールです。あちこちに散らばらずにデヂエ上で一元的に管理することができるので、非常に楽チンです。操作もWebブラウザ上のマウス操作だけでほぼ完結するので、プログラミングはまったく不要でWebアプリが作成できます。非常にユーザフレンドリーなツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スレッド,添付ファイル共有

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去のスレッドを確認しやすい
削除しないかぎり,消えないため,保存しておきやすい
使い方がわかりやすい
共有メンバーが一目で分かる

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート終了が残念です(まだまだ現役)

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

 エクセルやスプレッドシートで行っていたデータ管理をデータベース形式で容易にWebで共有できるのが便利です。ライブラリ全体やフィールドに対するアクセス権を任意に設定が可能。絞込や集計も可能です。
 サイボウズ社のサポートは2023年で終了ですが、サポートが切れても枯れたシステムですので不具合の発生は無いと言っても良いでしょう。
 また、本ソフトを習得すると後継品のOffice(カスタムアプリ)へも容易に移行できます。さらにクラウド版(Kintone)へも移行や設定の知識が活かすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすいが、レコード編集の排他処理がイマイチ

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(ユーザー側としての観点コメントなるため)、システム作成者のセンスに依存しているのかもしれなが、ファイルのアップロードなどはファイルマネージャ的にアップできるので操作感はわかりやすい。
webブラウザでデータが簡単に共有でき、また、データ編集中はレコードがロックされるので、不特定多数のアクセス・編集が入るようなレコードは自分が意図しない編集が入らないので良い。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に軽いデータベース

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インシデント管理とナレッジ共有用のWebデータベースとして使用しています。
検索機能やビューの作成ができるのですが、検索が非常に早くて無駄のない製品だと思います。
専門知識なしでフォームを構築できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいWebデータベースです

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専門知識は不要で、フォーマットを構築・調整できます。
ビューの切り替え機能を活用することで、業務ごとに
データベースを構築することもなく、情報共有が簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBデータベース作成として使っていました

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBデーターベース作成としてはシンプルで使い勝手が良く、ITリテラシーの低かった頃でも問題なく使用する事が出来ていました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!