非公開ユーザー
ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
従業員全員が毎日目にするグループウェア
グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
desknet's NEOを導入する前に関しては、社内の周知などは基本的にメールで送っていましたが、インフォメーション等を利用することで簡単に投稿できるようになりました。また、検印が多かった部分に関してはワークフローの活用が進み捺印待ち等の非効率な部分を解決できました。スケジュールの共有もしやすく会議の予定などを組みやすくなりました。
改善してほしいポイント
私の個人的な意見になってしまいますが、メインで利用しているスケジュール/インフォメーション/ワークフロー/アンケート等は非常に使いやすいのですが、その他元々メニューに入っているものはあまり利用できないという認識です。例えばプロジェクト管理や電子会議室というメニューがあるのですが、何ができるのかよくわからないです。メインで利用しているメニューが使えているので満足はしているのですが、どうせあるメニューなら利用できるものがあればもっといいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初の導入目的としては、社内での捺印や回覧の手間を省くためのワークフローを利用したく導入しました。今まで捺印待ちや他拠点からの承認依頼の為、捺印をもらいに行く等非常に非効率な点が多かったです。desknet's NEOのワークフローを活用することで外部にいても承認作業ができるようになったし、どこで承認待ちの状態になっているかの可視化ができるようになりました。その他にもインフォメーション等含め社内全体での情報伝達が早くなった点がメリットが大きかったです。
検討者へお勧めするポイント
当社ではMS365を利用していたため、SSOにて簡単にユーザーがログインできる点はおすすめです。また、スマホアプリもある為、プッシュ通知等が利用できるため、PCを開けずとも情報を相手に伝えることができる点はいい所だと思います。
連携して利用中のツール