非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCでもスマホでも電話が受け取れるシンプルな仕組み

クラウドPBXで利用

良いポイント

個人個人に電話番号を割り当て、PCやスマホアプリで発着信ができるため、リモート環境にあっている。
個人的にはPCではなくスマホのみで使用し、スマホ自体の番号ではなく先方にはDialPadの番号を伝えているが、スマホアプリで発着信する際は本体に登録しているアドレス帳も参照されるため、乗り換えもスムーズ。

着信に出られなかった際、留守電が自動でテキスト化され、メールで通知されるのも便利(ただ、精度はそこまで高くない)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!