カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ドキュサインの評判・口コミ 全156件

time

ドキュサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (123)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (75)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今までの紙ベースの署名フローが電子化!

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長らく紙ベースでやり取りしていた署名フローが電子化されたので物理的な制約から解放されネット環境さえあれば署名が可能になった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日本語化に対して不完全な部分があり若干使いづらいので、そこを改善してほしい。(例: 日付フォーマットが日本様式でない。名前の表記が氏+名でなく名+氏になっている)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までは物理的に会社に行かないとできなかった署名作業がクラウド上でできるようになったため、リモートワークの一層の推進に寄与すると考える。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの連携で大幅に効率化

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業管理にSalesforceを使っているので、Salesforceとの親和性が導入判断のポイントでした。
いくつか比較検討し、「DocuSign For Salesforce」を導入しました。
取引先等のオブジェクトからデータを読み出してドキュメントを作成してくれたり、お客様が記入した内容をSalesforceに書き戻してくれたりと、入力データが双方向に連動するのが非常に便利です。
今までは申込書等を紙でやり取りしていたのですが、受け取った紙を手打ちでSalesforceに入力する手間が省けるだけでなく、入力ミスのリスクもほぼゼロになるので助かってます。

また、「DocuSign For Salesforce」の機能として送信した書面のステータスがSalesforceに残るので、返送状況なども簡単に可視化することができました。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューのご記入ありがとうございます。 Salesforceとの連携は弊社の強みの一つです!便利にお使いいただけているとの事でうれしく思います。 料金プランについては、貴重なご意見として今後の改善の参考にさせて頂きます。 今後ともご意見、ご感想頂けますと幸いです。

非公開ユーザー

オプティ株式会社|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ローカライズされた世界一の電子署名サービス

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

契約業務、合意形成が絡む業務全てに応用可能で業務スピードが数十倍になる革命的な製品。著名なグローバル企業では殆どの企業に採用されていて、電子署名のリーダー的な製品である事。弊社のように海外クライアントや現地ファームとの契約業務が多々発生する企業では、必須のインフラサービスとして活用している。国内大手クライアントに対しても、ドキュサインでの署名をお願いしたり、使い方のページを案内し、プロセススピードUPを心がけている。
正直、国内でも全ての企業が導入し、面倒な紙業務を根絶して欲しいと思う。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ネット上での秘密保持契約の時に利用しています

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的簡潔に、メールでのやりとりだけで、違約内容などを含んだ書類、一番多いのが秘密保持契約書などの書類にサインできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

海外企業との契約の際によく使用してます

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

DocuSignは電子署名サービスで、一番よく使うケースとしては海外の企業と契約をする際の契約書の署名の際に使用します。昔は書面でやり取りをするケースもあり、日本に支社がない会社との契約はとても時間がかかることが慣例化してましたが、DocuSignのようなサービスの普及で迅速に契約処理ができるようになったことが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な承認システム

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に簡潔に承認プロセスを構築することができる。
ドラック&ドロップで簡単に承認者の設定などが可能になる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電子署名と言えばこれ

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル送付、ログ管理など電子署名に関する必要と考えられる機能は兼ね備えていると思います。欧米なら説明しなくても既に一般的で説明不要なのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電子署名サービスでは一番使いやすい

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワークフローの中で署名を必要する際に、紙を必要とせず、また、場所デバイスを選ばないことから効率化が図れる。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで使える捺印サービス

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド型の契約捺印サービスで、PCだけでなく、スマホでの送信、確認ができるので、どこでも作業ができます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

工数削減に貢献している

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

面倒な申し込み、契約締結が電子署名により、効率的になった。
過去分の保存や検索もできるので、助かっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!