カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ドキュサインの評判・口コミ 全156件

time

ドキュサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (123)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (75)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リテラシーがなくても契約書を作れる

電子契約サービスで利用

良いポイント

私はあまりITリテラシーが高いほうではないですが、契約書作成から締結までをDocusignで問題なく業務を行うことが出来ます。
例えば特定の経路で署名を回してほしいなど、ワークフロー的なものを直感的な操作で簡単に設定できますし、CCやBCCなど細かく設定していくことが可能です。
また、プレビューで実際の画面を確認することが出来るので、重要な契約書もしっかりと準備して安心して送ることが出来ます。

改善してほしいポイント

CCを設定しても、受信者にはBCCのような形式で送信されるところ。また署名が枠からはみ出てしまうことがよくあるので、編集時点でフィールドの大きさをはっきりさせてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

元々Docusignを利用していたおかげで、リモートワークへの移行も問題なく行うことができました。リモートワークになる前も、契約書を準備したらすぐにサインをもらうことが出来るので、紙よりもDocusignを多く使っておりました。ビジネスサイクルの中で契約にあまり時間をかけたくないので、電子署名のスピード感は必須だと感じております。

閉じる
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 リモートワーク以前からご利用いただいていたとの事で、ドキュサインの「リテラシー」は非常に高いのではないかと思います。新たな機能もリリースされ続けておりますので、更にご活用いただければ幸いです。

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

高機能で今後の運用の変化にも柔軟に対応可能

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・APIが非常に豊富で、電子サイン製品の中で、システム連携に最も柔軟に対応できる
・アカウント管理が柔軟に対応できる
その理由
・電子サイン製品の中で最も多くのAPIを保有しており、APIに対応していないシステムにも(開発は伴うが)個別に対応できる。電子サインで取引先にサイン依頼をする前段階のワークフローシステムや、契約締結後の文書管理システムに連携できることで安心して導入できた。
・複数組織で電子サイン製品を利用する場合、他部署にエンベロープを見せないような設定ができる。
 総務部が取引先と取り交わした契約書を、営業部メンバーが閲覧できないような設定ができる。
 部署ごとに別契約をしなければならない他社製品もあり、その点、DocuSignはアカウントの権限設定に柔軟に対応できる。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

詳細なレビューの投稿ありがとうございます。 コメント頂いた通り、API連携は弊社製品の強みの一つで、ワークフローシステムとの連携や文書管理システムとの連携が容易に実現可能となります。契約書の準備から保管、管理まで合意・契約をデジタル化するプラットフォームとしてご活用頂ければと思います。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークを支える電子署名システム

電子契約サービスで利用

良いポイント

今までは紙の契約書を使い、捺印も出社して対応していましたが、ドキュサインを導入することにより、全てリモートでの対応が可能になりました。
何より捺印を出社してやっていたのが電子署名に変わったのが大きなポイントだと思います。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 コロナ禍でのリモートワークで活用頂けているとの事でうれしく思います。製品アップデートも随時行われておりますのでご活用頂ければと思います。

非公開ユーザー

その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界最大手だけあって使いやすい電子サイン

電子契約サービスで利用

良いポイント

ドキュサインを利用することで、印鑑(現物)を押す必要がなくなったため、契約業務における業務が圧倒的に効率化されました。リモートワーク環境において電子サインサービスはなくてはならないものとなっており、その中でもドキュサインは世界最大手でもあることから安心して利用することができます。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 便利にご利用頂けているようでうれしく思います。コメント頂いた通り、電子契約のみでなく、契約のライフサイクルマネジメントとして各種製品リリース、機能アップデートを実施しておりますので、ご興味がございましたら担当営業または弊社ホームページよりお問い合わせ頂ければと思います。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特に海外とのオンライン署名でよく使われる

電子契約サービスで利用

良いポイント

日本国内ではハンコがまだまだ普及しているが、海外では電子サインが多く利用されている。
その中で、DocuSignは、海外の会社から指定されることが多く、また、サインも実際のサインを手書きで用意する必要はなく、キーボード上から行えるため、操作性が簡便で使いやすい。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 コメント頂いた通り、海外ではB to Bのみでなく、携帯電話の契約や不動産賃貸などでも電子契約が浸透しており、一般消費者レベルでもご利用いただいております。日本でも電子契約の利用が急速に進んでおり、頂いたコメントは社内供給して改善の参考とさせていただきます。

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートに注意だが、ひとまずの良い解

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新型コロナウイルス時代、少しでも事務処理を効率化するために、ペーパレスや電子署名への移行が必須となりつつあります。DocuSignは、手軽で豊富な電子署名の機能を安く提供してくれます。文書をアップロードし、相手先メールアドレスを指定し、署名のフィールドを決め、送信するだけ。すると受信者にメールが自動的に送られ、PCやスマホから簡単に文書に電子署名を交わすことができます。メールだけだと認証が不安な場合は、アクセスコードなどにより二段階で認証をかけることも可能。電子署名の見た目も、サイン、イニシャル、判子など色々な形式が選べます。今まで、相手方として不動産賃貸業者、飲食店経営者、不動産賃借人、エレベータ点検業者、外壁工事業者、電気設備施工業者、内装工事業者など、様々な業種の方と契約書、覚書、請求書など、色々な文書を交わしました。使おうとして使えなかったという相手方の事例はゼロ。誰でも手軽に使える便利なツールです。新型コロナウイルス時代に、会わずに効率的に色々な約束事を交わせました。これら一連の流れを経験すると、もう紙ベースに戻りたくなくなりますので、色々問題はあるのですが使い続けています。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 様々な文書でご活用頂けているとの事でうれしく思います。一方でサポート対応についてご不便をおかけしまして申し訳ございません。頂いたご意見を社内に共有させて頂き、改善に努めさせていただきます。

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的には操作が難しい

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

脱紙文化、脱押印文化を具現化できるツールです。
コロナ禍を契機に法整備(解釈変更)も進み、世界的に導入が加速、当社でも使用を開始しました。
印紙代の節約になる他、押印のための出社、発送処理、紙の保存・管理などをオミットできます。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 操作性に関しましては、多機能なため、送信時に選択項目が多くなると操作が難しくなるかもしれません。一部のプランでは管理権限者によって、送信者が選択できるメニューのON/OFFができますので、ご活用頂ければと思います。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最初は戸惑いましたが、ヘルプデスクのフォローで問題なし

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年間の印紙代がおそらく1/3になったと思います。印紙代のコストダウンがいいだけではなく、プリントアウト、製本、郵送のなどのコストとそれにかかる工数がなくなったのが一番効果がありました。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 印紙代や郵送コストなど、費用削減効果に貢献できたとの事でうれしく思います。実際のハードコス以外にも製本や印刷などにかかる人的リソースなどのソフトコストの削減も見込めますので、様々なユースケースで活用頂ければと思います。

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電子契約 ドキュサイン

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレワーク導入のハードルの大きな一つにハンコ問題があり、契約書のやりとりが紙でやり取りする限りテレワークは進みません。ドキュサインを導入すればクラウド上で締結できるので導入すればテレワークが進みます!操作性もとても分かりやすい。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 テレワークでの業務効率改善に貢献できたようでうれしく思います。料金体系については、既にご確認済みかもしれませんが、ご利用規模にあわせた各種プランを用意しておりますので、ご興味がございましたら担当営業までご相談頂ければと思います。

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脱ハンコの第一人者

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子契約というと操作が難しいイメージですが、操作についてはいたって簡単で、必要な事項をクリックするだけですの従来のハンコ文化(紙文化)に馴染んでいる機械の苦手な方でも簡単に使用できます。
また、営業の方(外出の多い方)でもスマホで処理を行えるため非常に便利だと思います。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 コメント頂きました通り、海外企業への認知度、信頼度は弊社強みのひとつとなります。また、日本のハンコ文化を尊重し、シャチハタの電子印鑑機能もいち早く取り入れております。是非、ご活用ください。

ITreviewに参加しよう!