DocuWorksの評判・口コミ 全191件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (161)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (59)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (139)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (39)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く使い勝手がよく、分かりやすい操作性が魅力

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

操作が簡単で使いやすいです。
開くだけでそのまま閲覧ができるのはいいです。
ページ送りは簡単にでき、印刷もプレビューが見やすいので優れています。

改善してほしいポイント

ページ数が多いとかなり動作が重くなります。
仕様書などで30ページを超えると動作に不安があるので少し困ります。
ページ数が少ない時は動作が安定しているので安心して使えます。
印刷時にページの指定が現在のページ、全ページ、○〜○という指定しかできないので。ページを抜粋し、2.5.8.11.12といった印刷の仕方ができたらもっと便利だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PCではもちろんのことアプリ利用しスマホでも使えるものがあるので外出先(現場)でのデータ確認ができる。
今まではpdfの容量の大きいデータでしたので閲覧がしにくかったという問題が解決された。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FAX作成

PDF編集で利用

良いポイント

印鑑など印刷機から取り込んだ画像をその使え、スタンプ機能がショートカットであるため客先に提出する書類に印鑑を手軽に押せる。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集などに便利

文書管理システムで利用

良いポイント

複合機でスキャンしたデータにアノテーション機能でスタンプを押したり、文字追記、修正などが簡単にできるので非常に便利。xdwという拡張子だが、PDFに返還することもできるのでその点も非常にいい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

イラストの作成とデスクの整理に効果あり

文書管理システムで利用

良いポイント

・PDFデータの編集が簡単にできる
機能は簡易的ですが、大体のことができます

・JPGやPDFなど、対応しているデータが多い
例えば「PDF文書にJPGのイラストを貼り付けて、更に文言を追加する」という使い方ができます。
イラストを用いた説明資料を作成する際に、大変重宝しています。
特に、データを変換する機能は特筆に値するほど有能であると感じています。

・鬱陶しい宣伝が無い
「この機能を使いたければアップグレードを…」や「今なら試用版が…」という宣伝が無い。
始から全ての機能が解放されているため、無駄な営業トークが飛んでこない。

・おせっかい過ぎるヘルプ機能が無い
さすがに注意を要する作業には、簡潔な確認ダイアログが表示されます。
確認ダイアログは、表示された時点で「次回から表示しない」にチェックを入れることができます。

・大きな減点要素が無い
業務用ソフトには、大なり小なり難点やバグが付き物です。
ドキュワークスも例外ではありませんが、業務用ソフトとしてはかなりマシな部類であると思います。
※大きな難なく使える業務用ソフトは意外と少ない

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ドラッグ&ドロップだけで資料の共有ができて便利

文書管理システムで利用

良いポイント

メールのように文字を打たなくても、ドラッグ&ドロップだけで資料共有ができるので、時間短縮になり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

印刷・書類整理アプリ

文書管理システムで利用

良いポイント

以下の機能があるので公文書等の書類作成・整理が非常にしやすい。
・DocuWorksのテーブル上にバラで印刷した書類をまとめたり、分割したりが容易にできる。
・ページ番号や見出しの書き込みができる。
・スキャナーとリンクさせることにより、スキャンデータをDocuWorksに取り込める。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

依頼書作成及び承認に活用

文書管理システムで利用

良いポイント

手書き文書、EXCEL、PDFなど様々な電子データを簡単に取り込んで統合文書を作成できる。また、作成した文書に文字や記号を容易に追加できるのも便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC上で紙を扱っている感じ

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・束ねる/ばらす
・リンクフォルダ
その理由
・紙の様に扱える感じが良い
・エクスプローラを使わなくても、DocuWorks~ファイルを扱う業務が完結できる。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

電子化した資料の加工ソフト

文書管理システムで利用

良いポイント

読み込んだ紙媒体の資料の加工を行うソフト。PDF資料を付箋を立てたり、マーカーをしたり文字を入力したりと手で行なっていた作業を電子化することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレスや在宅勤務に重宝しております!

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・保存形式が異なるファイルを簡単に一つのファイルにすることができる
・紙を見て「発注」「確認」作業をペーパーレスで対応できる

その理由
・色々なファイル形式で提出される発注業務などを一つの画面で対応できる
・実際に業務する人やチェックする人が、一つのアプリで対応することができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!